• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

認知症の行動・心理症状(BPSD)の要因特定ツールの開発と汎用性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 19K11159
研究機関同志社女子大学

研究代表者

杉原 百合子  同志社女子大学, 看護学部, 教授 (90555179)

研究分担者 武地 一  藤田医科大学, 医学部, 教授 (10314197)
山田 裕子  同志社大学, 研究開発推進機構, 名誉教授(嘱託研究員) (80278457)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2025-03-31
キーワード認知症 / BPSD / アセスメント
研究実績の概要

認知症の人の行動・心理症状(BPSD)への適切な対応のためには、その要因を特定することが重要であるが、現在我が国において簡便にBPSDの要因を特定できるツールはない。本研究の目的は、第1に、認知症のBPSDの症状ごとに、それを引き起こす背景要因と誘発要因ならびに要因同士の関連性を明らかにすること、第2に、それぞれの症状ごとの要因を容易かつ的確に特定可能なアセスメントツールを開発し使用可能性の検証を行うことである。
昨年まで新型コロナウィルス感染症の影響を受け、高齢者施設での調査等の実施が困難であり、文献検討での要因整理等を進めている状況であった。そのため、今年度は、①:認知症ケアを専門とする看護師、ケアスタッフとともに、BPSDの要因となり得る要因や環境を、BPSDの症状別に分けて整理する、②:①をもとにデルファイ法にて高齢者施設のスタッフを対象に調査し、背景要因および誘発要因を特定し、症状ごとの要因を特定できるアセスメントツールを完成させる、という計画で進めた。①については新型コロナウィルス感染症の影響で調整に時間を要したが、BPSDの各症状別の要因を整理を実施できた。②についてはアンケートや倫理審査の準備を進めているが、まだ実施には至っておらず、研究機関を再々延長し、次年度の実施に向け調整中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

今年度は、①:認知症ケアを専門とする看護師、ケアスタッフとともに、BPSDの要因となり得る要因や環境を、BPSDの症状別に分けて整理する、②:①をもとにデルファイ法にて高齢者施設のスタッフに調査をし、背景要因および誘発要因を特定し、症状ごとの要因を特定できるアセスメントツールを完成させる計画で進めた。①については実施できたが、新型コロナウィルス感染症の影響で調整に時間を要してしまい、②について、アンケートや倫理審査の準備を進めているが、まだ実施には至っていない。現在、次年度に実施の予定で計画を進めており、次年度は実施可能と考える。これらの状況により「遅れている」と判断した。

今後の研究の推進方策

次年度に実施予定でアンケートの作成と倫理審査を進めており、次年度早々に調査を実施予定である。その結果を受け、アセスメントツールを作成を目指す。新型コロナウィルス感染症の影響で高齢者施設での調査が実施できない状況が続いていたが、現在施設との調整も進めており、調査可能な状況にある。次年度は最終年度になるため、アセスメントツール完成に向けた計画を着実に進めていく予定である。

次年度使用額が生じた理由

昨年は高齢者施設でのアンケート等が実施できなかったため、アンケート郵送費や謝金が発生せず、残金が生じた。今年度は施設でのアンケート調査を計画しており、その郵送費、謝金に使用予定である。さらに調査結果を学会発表予定としており、そのための旅費にも使用予定とする。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Characteristics of Changes in Caregiver Burden during Follow-up at a Memory Clinic: A Retrospective Cohort Study2024

    • 著者名/発表者名
      Takechi, Hajime, Yoshino, Hiroshi, Suzuki, Megumi
    • 雑誌名

      Journal of Alzheimer's Disease Reports

      巻: 8 ページ: 151,162

    • DOI

      10.3233/ADR-230069

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Health Care Resource Use and Social Costs in Mild Cognitive Impairment and Mild Alzheimer's Disease.2023

    • 著者名/発表者名
      Takechi H, Yoshino H
    • 雑誌名

      J Alzheimers Dis Rep.

      巻: 14 ページ: 731,738

    • DOI

      10.3233/ADR-230032

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 身体機能測定会に参加した地域高齢者のインターネット利用状況とフレイルとの関連2023

    • 著者名/発表者名
      山縣恵美,三橋美和,村田尚子,吉田陽子,杉原百合子,橋本秀実,高城智圭,小松光代,岡山寧子,長谷川昇
    • 学会等名
      第43回日本看護科学学会学術集会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi