• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

スマートフォンのアプリによる病的賭博者の早期発見と新たな治療法の提案

研究課題

研究課題/領域番号 19K11206
研究機関徳島大学

研究代表者

横谷 謙次  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(社会総合科学域), 准教授 (40611611)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード問題賭博者 / 発話モデル / 社会ネットワーク / 自助グループ
研究実績の概要

2020年度は、2件の国際雑誌での論文受理があり(Yokotani,K., Katsuhiro Tamura. Brief Therapy for a Serious Sex Offender, International Journal of Brief therapy and Family Science,10,1,13-23,2020.Yokotani, K., Tamura, K., Kaneko, Y., Kamimura, E. Craving for Gambling Predicts Income-Generating Offences;Pathways model of a Japanese prison population-, Journal of Gambling Studies, 36, 459-476,2020)、4件の国内学会(〇横谷 謙次, 山本 哲也, 高橋 英之, 阿部 修士, 髙村 真広 精神の情報工学--情報技術の臨床応用、ロボットライフレビュー、セラピーの自然言語処理、そして、恋愛感情の脳機能画像法-- 日本心理学会84回大会、〇横谷 謙次 問題賭博者の回復勾配を示す発話--臨床心理学に微分方程式を導入--、日本認知・行動療法学会 第46回大会、広島、2020,9(virtual)、〇横谷 謙次 変化へ向かう言葉は問題賭博者の回復勾配を示す 日本ブリーフセラピー協会第12回学術会議、神戸、2020,11(virtual)、〇横谷 謙次 仲間の断賭博と発話による断賭博の拡散 情報処理学会第83回全国大会 大阪, 2021.3(virtual))での学会発表を行い、1件の書籍(横谷謙次、精神の情報工学、印刷中)を刊行した。また、1件の国際雑誌の論文については、その年の論文賞を受賞した(International Journal of Brief therapy and Family Science)

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

論文投稿・学会発表などは順調である。コロナの影響で、online会議や国内会議に限定せざるを得ず、海外の研究者と自由な意見交換が出来ていないのが課題ではある。

今後の研究の推進方策

現在の査読中の2本の論文を修正・改訂し、受理にまで持っていく。これまでに発話とネットワークが及ぼすギャンブラーへの影響は確認し得たので、今年は、発話やネットワークに対する介入を行うことで、ギャンブラーのギャンブル離脱が進むことを確認する。実験計画は無作為化統制実験を組む予定であり、半年程度のフォローアップを行い、治療が進むことを確認する。

次年度使用額が生じた理由

論文の査読が予想以上に時間がかかってしまい、英文の校閲費用や論文発行費用が次年度に持ち越されてしまったため。査読は既に返ってきているため、今年度に予定通り論文を改訂すれば、英文の校閲費用や論文発行費用は今年度の9月までには使用する予定である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Craving for Gambling Predicts Income-Generating Offenses: A Pathways Model of a Japanese Prison Population2020

    • 著者名/発表者名
      Yokotani Kenji、Tamura Katsuhiro、Kaneko Yusuke、Kamimura Eiichi
    • 雑誌名

      Journal of Gambling Studies

      巻: 36 ページ: 459~476

    • DOI

      10.1007/s10899-019-09887-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brief Therapy for a Serious Sex Offender2020

    • 著者名/発表者名
      Yokotani Kenji、Tamura Katsuhiro
    • 雑誌名

      International Journal of Brief Therapy and Family Science

      巻: 10 ページ: 13~23

    • DOI

      10.35783/ijbf.10.1_13

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 問題賭博者の回復勾配を示す発話--臨床心理学に微分方程式を導入--2020

    • 著者名/発表者名
      横谷謙次
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会
  • [学会発表] 精神の情報工学--情報技術の臨床応用、ロボットライフレビュー、セラピーの自然言語処理、そして、恋愛感情の脳機能画像法--2020

    • 著者名/発表者名
      横谷 謙次, 山本 哲也, 高橋 英之, 阿部 修士, 髙村 真広
    • 学会等名
      日本心理学会84回大会
  • [学会発表] 変化へ向かう言葉は問題賭博者の回復勾配を示す2020

    • 著者名/発表者名
      横谷謙次
    • 学会等名
      日本ブリーフセラピー協会第12回学術会議
    • 招待講演
  • [学会発表] 仲間の断賭博と発話による断賭博の拡散2020

    • 著者名/発表者名
      横谷 謙次
    • 学会等名
      情報処理学会第83回全国大会
  • [図書] 精神の情報工学2021

    • 著者名/発表者名
      横谷謙次
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      遠見書房
    • ISBN
      4866161337

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi