• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

左心室収縮機能が維持される慢性心不全患者における心不全再入院を予防する方法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 19K11312
研究機関豊橋創造大学

研究代表者

田畑 稔  豊橋創造大学, 保健医療学部, 准教授 (30508859)

研究分担者 濱嵜 伸明  北里大学, 大学病院, 主任 (40448973)
加藤 倫卓  常葉大学, 健康科学部, 准教授 (80737354)
山本 壱弥  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 理学療法士 (80828559)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード慢性心不全 / 再入院予防 / 左室駆出機能 / 心臓リハビリテーション / 身体運動機能
研究実績の概要

慢性心不全患者は、退院後1年以内に約30%の患者が非代償性心不全の急性増悪により再入院する。慢性心不全患者の中で左心室の収縮機能が保たれた心不全(HFpEF)患者も心不全増悪による再入院を繰り返すが心機能を維持したままの状態で生命予後が悪化するが、HFpEF患者の再入院を予防する要因や臨床評価指標による影響は未だ明確ではない。
HFpEF患者における心不全急性増悪再入院を予測する臨床評価指標は、これまでに未解決の問題であり、再入院を予測する臨床評価指標や再入院を予防する介入方法についても明確な方策が示されていない。以上の視点より、問いとして、HFpEF患者における心不全発症および心不全再入院を予測する臨床評価指標や再入院を予防する運動介入方法を明らかにすることである。
2019年は、左心室の収縮機能が保たれた心不全(HFpEF)患者の入院中における快適歩行速度が改善度は、慢性心不全急性増悪による心不全再入院へ影響する独立した臨床評価指標であることを明らかにし、ヨーロッパ心臓病学会2019(国際学会)にて、研究内容が採択され発表した。また、同じヨーロッパ心臓病学会2019(国際学会)において、心房細動を有する左心室の収縮機能が保たれた心不全(HFpEF)患者は、運動中の心拍応答反応へ影響を及ぼさないことを明らかにし、採択され発表した。論文は、慢性心不全急性急性増悪入院患者の入院中の呼吸筋力が改善した患者の心不全再入院が減少することの他、左心室の収縮機能が保たれた心不全(HFpEF)患者において、呼吸筋力を指標とした慢性心不全患者の予後予測が有効であることを投稿し、採択された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

2019年までは、ある程度、HFpEF患者動向の推移を追うことが可能であったが、2020年冒頭より、新型コロナウィルス感染症の影響を受けて、2020年の患者同行は、ほとんど追えない状況にある。加えて、2020年4月冒頭の全国緊急事態宣言の発出に伴い、通常の臨床業務の遂行は困難となり、現在、研究活動は、ほぼ停止している状況にある。

今後の研究の推進方策

全国の緊急事態宣言解除後においても外来患者の来診数減少や心臓リハビリテーションへの参加辞退者などの発生が余儀なく、研究対象となる患者数の確保には、難渋することが予測され、今後、サンプルサイズや研究期間の見直しを考慮することも視野に入れ、対応策を検討中である。

次年度使用額が生じた理由

共同研究機関の一部に、研究進捗状況の遅滞が生じており、科研費の使用計画に沿った執行が出来なかったため、次年度については、遅滞なく研究計画を進め、計画に沿った使用額となるように尽力する。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 4件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Changes in Respiratory Muscle Strength Following Cardiac Rehabilitation for Prognosis in Patients with Heart Failure2020

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Hamazaki, Kentaro Kamiya, Shohei Yamamoto, Kohei Nozaki, Takafumi Ichikawa, Ryota Matsuzawa, Shinya Tanaka, Takeshi Nakamura, Masashi Yamashita, Emi Maekawa, Kentaro Meguro, Chiharu Noda, Minako Yamaoka-Tojo, Atsuhiko Matsunaga, Junya Ako
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 9(4) ページ: 952-964

    • DOI

      10.3390/jcm9040952

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prevalence and prognosis of respiratory muscle weakness in heart failure patients with preserved ejection fraction2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Hamazaki, Kentaro Kamiya, Ryota Matsuzawa, Kohei Nozaki, Takafumi Ichikawa, Shinya Tanaka, Takeshi Nakamura, Masashi Yamashita, Emi Maekawa, Chiharu Noda, Minako Yamaoka-Tojo, Atsuhiko Matsunaga, Takashi Masuda, Junya Ako
    • 雑誌名

      Respiratory Medicine

      巻: 161 ページ: 105834

    • DOI

      10.1016/j.rmed.2019.105834

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Short-Term Change in Gait Speed and Clinical Outcomes in Older Patients With Acute Heart Failure2019

    • 著者名/発表者名
      Shinya Tanaka, Kentaro Kamiya, Nobuaki Hamazaki, Ryota Matsuzawa, Kohei Nozaki, Takeshi Nakamura, Masashi Yamashita, Emi Maekawa, Chiharu Noda, Minako Yamaoka-Tojo, Atsuhiko Matsunaga, Takashi Masuda, Junya Ako.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 83(9) ページ: 1860-1867

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-19-0136

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Exercise-based cardiac rehabilitation for patients with catheter ablation for persistent atrial fibrillation: A randomized controlled clinical trial2019

    • 著者名/発表者名
      Kato M,Ogano M,Mori Y,Kochi K,Morimoto D,Kito K,Green FN,Tsukamoto T,Kubo A,Takagi H,Tanabe J
    • 雑誌名

      European journal of preventive cardiology

      巻: 26(18) ページ: 1931-1940

    • DOI

      10.1177/2047487319859974

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 開始時栄養状態からみた慢性心不全例に対するHybrid Assistive Limb腰タイプを用いたリハビリテーションの効果2020

    • 著者名/発表者名
      山本壱弥,藤本康之,北田貴士,中西道郎,後藤葉一,横田千晶
    • 学会等名
      第84回日本循環器学会学術集会学術集会
  • [学会発表] Increase in comfortable walking speed during hospitalization predicts the readmission due to decompensated heart failure in heart failure patients with preserved ejection fraction2019

    • 著者名/発表者名
      M Tabata, M Kato, N Hamazaki, T Masuda
    • 学会等名
      European Society of Cardiology CONGRESS 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Atrial fibrillation is not associated with the responses to exercise training in heart failure patients with preserved ejection fraction2019

    • 著者名/発表者名
      N Hamazaki, T Masuda, K Kamiya, R Matsuzawa, K Nozaki, T Ichikawa, M Tabata, E Maekawa, C Noda, M Yamaoka-Tojo, A Matsunaga, J Ako
    • 学会等名
      European Society of Cardiology CONGRESS 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Change in respiratory muscle strength predicts clinical events in patients with chronic heart failure2019

    • 著者名/発表者名
      N Hamazaki, T Masuda, K Kamiya, R Matsuzawa, K Nozaki, T Ichikawa, M Tabata, E Maekawa, C Noda, M Yamaoka-Tojo, A Matsunaga, J Ak
    • 学会等名
      European Society of Cardiology CONGRESS 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Safety and efficacy of exercise training in patients treated with catheter ablation for persistent atrial fibrillation2019

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Kato,Michio Ogano,Yuji Mori,Kaito Kochi,Daisuke Morimoto,Kazuya Kito,Yayoi Fukutomi,Toshiya Tsukamoto,Yasunari Kurita,Akira Kubo,Jun Tanabe
    • 学会等名
      Asia PRevent 2019
    • 国際学会
  • [図書] 運動療法学 (Crosslink 理学療法学テキスト)2020

    • 著者名/発表者名
      編集 對島 栄輝 著者 田畑稔 他
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • ISBN
      4758320055
  • [図書] 循環器リハビリテーションの理論と技術 改訂第2版2020

    • 著者名/発表者名
      編集 増田 卓 松永 篤彦 著者 田畑稔 他
    • 総ページ数
      472
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • ISBN
      978-4-7583-1942-3

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi