研究課題/領域番号 |
19K11336
|
研究機関 | 川崎医科大学 |
研究代表者 |
花山 耕三 川崎医科大学, 医学部, 教授 (80189589)
|
研究分担者 |
関 聰介 川崎医科大学, 医学部, 講師 (10341124)
目谷 浩通 川崎医科大学, 医学部, 准教授 (30330583)
山本 五弥子 川崎医科大学, 医学部, 講師 (60551215)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | リハビリテーション / 呼吸リハビリテーション / 神経筋疾患 / 拘束性換気障害 |
研究実績の概要 |
研究期間内に行うことは、(1)OEPによる胸腹部体積変化測定法の確立、(2)健常者の呼吸運動への体幹前屈の影響の検討、(3)パーキンソン病患者の呼吸運動(咳嗽を含む)の特徴と関連する因子の検討 である。初年度は、以下の手順で研究を進めた。 (1)OEPによる胸腹部体積変化測定法の確立:今回新たに用いている方法によるOEPを用いた胸腹部体積変化とスパイロメトリーによる換気量は高い相関を示し、新たなOEPによる体積測定の信頼性について確認された。OEPと同時に呼吸筋の表面筋電図を記録することも可能であり、この方法についても確立されたと考えている。しかし、咳嗽を含む解析手法については今後検討の余地がある。 (2)健常者の呼吸運動への体幹前屈の影響の検討:体幹前屈姿勢の影響について、健常者3名で探索的に検討を行ったところ姿勢自体より呼吸時の体幹の動きが換気量に影響することが示唆されたため、脊柱の角度変化をモニターするプログラムを検討し、導入された。その後、2019年度中に健常者3名についてOEP、筋電図の記録、計測を行った。今後健常者10名を目標とし、測定を継続する予定である。 (3)パーキンソン病患者の呼吸運動の特徴と関連する因子の検討:パーキンソン病患者呼吸運動の特徴を、基本データ、OEP、表面筋電図により明らかにするために同様の検討を行う。パーキンソン病患者20名を目標としているが、2019年度に計測された症例数は1例のみである。引き続き、被験者の募集を行い、継続する予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
(1)OEPによる胸腹部体積変化測定法の確立:新たなOEPによる体積測定の信頼性について確認された。OEPと同時に呼吸筋の表面筋電図を記録する方法も確立され、順調に研究が進展したと考えている。 (2)健常者の呼吸運動への体幹前屈の影響の検討:体幹前屈姿勢の影響については、探索的な検討で姿勢自体より呼吸時の体幹の動きが換気量に影響することが示唆された。これにより、脊柱の角度変化のモニターについて検討を行い、そのプログラムを作成することに時間を要した。そのため健常者のデータ取得が予定より進んでいない状況である。 (3)パーキンソン病患者の呼吸運動の特徴と関連する因子の検討:主題であるパーキンソン病患者については、まだほとんど行われていない。今後進めていく予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
計測方法はほぼ確立したと考えているため、健常者ならびにパーキンソン病患者の計測およびデータ解析を引き続き行っていく。データ解析方法については、今後さらに検討が必要になってくると考えている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究の進捗が遅れたことと、2020年2月以降の学会、研究会が中止、あるいは不参加となり、参加費、交通費の計上が行われなかったため、次年度使用額が生じた。 データ収集、データ解析など研究を進展させ、必要な消耗品の購入などを行う予定である。
|