• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

変形性膝関節症における慢性疼痛の予防戦略としての運動療法の確立に向けた実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K11347
研究機関長崎大学

研究代表者

坂本 淳哉  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 准教授 (20584080)

研究分担者 本田 祐一郎  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 助教 (40736344)
沖田 実  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (50244091)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード変形性膝関節症 / 運動療法 / 疼痛軽減効果 / マクロファージ / インターロイキン-4 / インターロイキン‐10
研究実績の概要

本年度は,①継続的な歩行運動によって変形性膝関節症(膝OA)発症後の痛みが軽度となる生物学的機序,②末期膝OAに対する運動療法の疼痛軽減効果の生物学的機序の2点についてラット膝OAモデルを用いて検討を進めた.
まず,前述①について検討した結果,継続的な歩行運動を負荷すると膝関節内では抗炎症性サイトカインであるIL-4およびIL-10のmRNA発現量が増加することが明らかとなった.また,膝OA発症後の滑膜ではM1マクロファージ(炎症型)が減少し,M2マクロファージ(抗炎症型)が増加すること,ならびに炎症性サイトカインであるIL-1βのmRNA発現量が低下することが明らかとなった.これらのことから,継続的な運動を実践すると膝関節内では炎症に抗するような生態環境が整えられるため,膝OAを発症しても痛みの主病態である滑膜炎が軽度に抑えられ,結果,膝関節の痛みが軽度となると推察される.
次に,前述②について検討した結果,ラット末期膝OAモデルに低強度の筋収縮運動を負荷すると滑膜ではM1マクロファージの減少とM2マクロファージの増加が認められた.また,脊髄後角におけるリン酸化NR1の動態を検索したところ,低強度の筋収縮運動を負荷するとリン酸化NR1の発現が低下することが明らかとなった.これらのことから,低強度の筋収縮運動による疼痛軽減効果には,滑膜炎の軽減とそれに続く脊髄レベルにおける中枢感作の抑制が関与すると推察される.
これまでの本研究課題の成果は膝OAの痛みに対する運動療法の有用性とその生物学的機序の一端を示すものであり,高齢者の要支援や慢性疼痛の原因疾患である膝OAに対する効果的な臨床介入の一助になると考えられる.

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2021 その他

すべて 学会発表 (11件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 継続的な歩行運動により膝OA惹起後の痛みが軽度となるメカニズムの検討ー動物モデルを用いた基礎的検討ー2021

    • 著者名/発表者名
      宮原祥汰,坂本淳哉,本川智子,佐々木遼,本田祐一郎,沖田 実
    • 学会等名
      第25回日本ペインリハビリテーション学会学術大会
  • [学会発表] 低強度の筋収縮運動がラット末期変形性膝関節症モデルの痛みにおよぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      本川智子,坂本淳哉,宮原祥汰,佐々木遼,本田祐一郎,沖田 実
    • 学会等名
      第25回日本ペインリハビリテーション学会学術大会
  • [学会発表] 継続的な歩行運動により膝OA惹起後の痛みが軽度となる機序の検討ー動物モデルを用いた基礎的検討ー2021

    • 著者名/発表者名
      宮原祥汰,坂本淳哉,本川智子,佐々木遼,本田祐一郎,沖田 実
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第55回学術集会
  • [学会発表] 強度の筋収縮運動がラット末期変形性膝関節症モデルの痛みにおよぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      本川智子,坂本淳哉,宮原祥汰,佐々木遼,本田祐一郎,沖田 実
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第55回学術集会
  • [学会発表] 低強度の筋収縮運動がラット変形性膝関節症モデルの軟骨下骨の変化におよぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      坂本淳哉,菅 恭徹,土橋美鈴,宮原祥汰,本川智子,佐々木遼,沖田 実
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第55回学術集会
  • [学会発表] 筋収縮運動による変形性膝関節症の疼痛軽減効果の機序には破骨細胞の動態が関与する2021

    • 著者名/発表者名
      坂本淳哉,宮原祥汰,本川智子,佐々木遼,沖田 実
    • 学会等名
      第14回日本運動器疼痛学会
  • [学会発表] 低強度の筋収縮運動がラット末期変形性膝関節症モデルの痛みにおよぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      本川智子,坂本淳哉,宮原祥汰,佐々木遼,本田祐一郎,沖田 実
    • 学会等名
      第14回日本運動器疼痛学会
  • [学会発表] 継続的な歩行運動の実践が膝OAの痛みを軽度に抑える生物学的機序の検討2021

    • 著者名/発表者名
      宮原祥汰,坂本淳哉,本川智子,佐々木遼,本田祐一郎,沖田 実
    • 学会等名
      第14回日本運動器疼痛学会
  • [学会発表] 末期変形性膝関節症に対する筋収縮運動の疼痛軽減効果の検討ー動物モデルを用いた検討ー2021

    • 著者名/発表者名
      本川智子,坂本淳哉,宮原祥汰,佐々木遼,本田祐一郎,沖田 実
    • 学会等名
      第43回日本疼痛学会
  • [学会発表] 変形性膝関節症に対する筋収縮運動の疼痛軽減効果には軟骨下骨の破骨細胞とNGFの動態が関与する2021

    • 著者名/発表者名
      坂本淳哉,宮原祥汰,本川智子,佐々木遼,沖田 実
    • 学会等名
      第43回日本疼痛学会
  • [学会発表] 継続的な歩行運動は滑膜におけるマクロファージの動態とIL-1βの発現抑制を介して膝OA惹起後の痛みを軽度に抑える2021

    • 著者名/発表者名
      宮原祥汰,坂本淳哉,本川智子,佐々木遼,本田祐一郎,沖田 実
    • 学会等名
      第43回日本疼痛学会
  • [図書] 運動器の傷害と機能障害2021

    • 著者名/発表者名
      沖田 実.坂本淳哉(編)
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      三輪書店
  • [備考] 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 運動障害リハビリテーション学研究室

    • URL

      http://www2.am.nagasaki-u.ac.jp/pt/basic_pt/index.html

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi