• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

呼吸が中枢神経系の情報処理に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 19K11350
研究機関青森県立保健大学

研究代表者

尾崎 勇  青森県立保健大学, 健康科学部, 教授 (90241463)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワード呼吸リズム / コヒーレンス
研究実績の概要

本研究は,ヒトの律動的な脳活動が内在的なデフォルト・モード・ネットワークを含めて,呼吸リズムによって影響を受けているではないかという仮説の検証を目的としている。そこで,脳波,筋電図,脈波,交感神経皮膚反応などの電気生理学的手法を用いて,呼吸相や呼吸様式の違いが感覚運動機能に及ぼす影響を非侵襲的にヒトで捉えようとしてきた。2019年度と2020年度には,呼吸相が痛覚情報処理に及ぼす影響について健常者で実験を行い,申請者が以前報告した結果と一致する結果が得られた。また痛覚刺激に変えて,触覚を伝播する大径有髄線維を選択的に弱電気刺激して誘発反応を調べる実験を少数例で遂行して,呼吸相による影響は痛覚の場合と異なるとの結果を得たものの,データ収集は不十分であった。新型コロナウィルス感染拡大が続いた2022年度も同様であったが,呼吸リズムと安静時の自発脳波との周波数解析を行い,呼吸リズムが安定していた被験者においては呼吸と自然脳波との間にcoherenceを見いだした。
また従来からの研究継続として行ってきた,神経の活動電位伝播を電位と磁界の両面から捉えることをテーマとした東京医科歯科大学,株式会社リコーとの共同研究において,手首刺激により碗神経叢を伝播するインパルスの可視化に成功した原著論文を公表することができた。新型コロナウィルス感染拡大のためデータ収集が十分ではなかったテーマについては次年度の課題を明確にして,一層の成果をあげるべく努力していきたいと考えている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

2019-20年度には,呼吸相が体性感覚情報処理に及ぼす影響について脳波,脈波,交感神経皮膚反応などを計測する実験を進めたが,新型コロナウィルス感染拡大の影響で十分な被験者で検討することが難しかった。痛覚刺激の場合と,触覚を伝播する大径有髄線維を刺激した場合とで呼吸相の影響が異なることが示唆されたものの,結論につなげるにはもう少し検討が必要であった。しかしながら,自発脳波と呼吸リズムの相関に関するデータについては解析を進めることができて,2022年度後半に原著論文として誌上発表へと研究をつなげることができた。従来からの研究継続として行ってきた神経の活動電位伝播を電位と磁界の両面から捉えるテーマについても原著論文として誌上発表することができた。2021-22年度に予定していた研究テーマのいくつかについては,中断を余儀なくされデータ収集が不十分であったものの,以上のような状況を鑑みて,本研究課題の進捗状況はやや遅れているという自己評価に至った。

今後の研究の推進方策

2023年度が始まった現在,新型コロナウィルス感染拡大の影響は徐々に収まってきた感がある。収束の時期がいまだ見えない状況ではあるものの,2021-22年度に予定しながら実施できなかった実験を再開するとともに,これまでに収集した実験データの解析を順次進めて行きたいと考えている。 こうして得られた結論を,問題点を明らかにしつつ整理し,年度後半には国内外の適当な学会で発表することを予定している。

次年度使用額が生じた理由

2021-22年度に予定しながら新型コロナウィルス感染拡大の影響で研究計画の中断と延期を余儀なくされた。データ収集を含めて研究遂行に必要な物品等を購入をすることなく年度末に至った。そのため当該助成金の一部は2023年度に中止延期となった実験を遂行する上で必要な物品等を購入することに充てることとしたい。また新型コロナウィルス感染拡大の影響で参加することができなかった学会やデータ採取に必要な出張旅費に充てる予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Detailed magnetoelectric analysis of a nerve impulse propagation along the brachial plexus.2023

    • 著者名/発表者名
      Ozaki I, Akaza M, Watanabe T, Miyano Y, Adachi Y, Kawabata S.
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol.

      巻: 145 ページ: 129-138

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2022.09.018.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Observation of respiration-entrained brain oscillations with scalp EEG.2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Itagaki A, Hashizume A, Takahashi A, Ishizaka R, Ozaki I.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 797 ページ: 137079.

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2023.137079.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 腕神経活動における神経磁界計測と電位計測の比較2022

    • 著者名/発表者名
      尾崎 勇,赤座実穂,渡部泰士 ,宮野由貴,足立善昭,川端茂徳
    • 雑誌名

      日本生体磁気学会誌

      巻: 35 ページ: 54-55

    • 査読あり
  • [学会発表] 脳のリズムと認知2022

    • 著者名/発表者名
      尾崎 勇
    • 学会等名
      第21回 釧路ニューロサイエンスワークショップ
    • 招待講演
  • [学会発表] 体性感覚誘発電位研究:過去から未来へ2022

    • 著者名/発表者名
      尾崎 勇
    • 学会等名
      第52回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi