パーキンソン病者に対して足底感覚を用いて動作指導を行う手法を検討している。本研究では先行研究で開発した知覚入力型インソールを用いて、パーキンソン病者の歩行および起立動作について検討した。先行研究で開発した知覚入力型インソールを用いた動作練習を行った結果、パーキンソン病者の歩幅や足関節背屈角度が改善し、歩容の改善につながった。また起立動作においても離殿時の体幹の傾斜角度や重心の前方移動能力が改善し、円滑な立ち上がり動作が可能となった。以上の結果から知覚入力型インソールを用いた荷重位置の指導がパーキンソン病者の姿勢制御能力に影響を与える可能性が示唆された。
|