• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

血管内皮GLXを標的とする包括的リハビリテーションによる認知症予防に関する検討

研究課題

研究課題/領域番号 19K11371
研究機関北里大学

研究代表者

東條 美奈子  北里大学, 医療衛生学部, 教授 (80327345)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワード心臓リハビリテーション / 加速度トレーニング / 血管内皮グリコカリックス / 血管内皮機能
研究実績の概要

血管内皮グリコカリックス(EC-GLX)は血管内皮細胞の増殖・分化・アポトーシス、細胞骨格、血栓形成、炎症制御、免疫などの様々な細胞表面~細胞内シグナル伝達の制御に関わる。それゆえ脆弱EC-GLX領域などを指標とすることで、様々な疾患のスクリーニングや効果的な介入を行なった場合の効果判定が可能になると期待されている。多疾患有病者である認知機能低下を伴う高齢心不全患者の増加抑制には、疾病管理に関する患者教育と身体活動量増加を目指した包括的リハ
ビリテーションが有用である。本研究では、EC-GLX脆弱化領域を標的とした心血管病リスク評価と認知機能に関する検討を実施する。本研究では、EC-GLXを標的とする包括的リハビリテーションが認知症予防や心不全増悪予防に有効であるかを明らかにすることを目的としている。
今年度は包括的リハビリテーションの内容として、心血管病患者の身体能力や身体機能を詳細に評価するとともに、その結果に応じた疾病管理指導と運動指導を行い、その介入の前後での短期的および長期的評価としてEC-GLX評価を行う臨床研究を立案し、北里大学病院・医学部研究倫理審査委員会の承認を得た。現在は症例登録を増やしながら、包括的リハビリテーション介入を実施し、その評価を継続中である。
またEC-GLXを包括的リハビリテーションの評価判定指標とする際には、疾病管理指導の成果によって鋭敏にその効果が測定できる必要があるものの、日内変動が大きい測定方法については、測定時間や測定状況を大きく制限する必要が生じる。このためEC-GLX測定における、喫煙、食事、運動による急性効果と日内変動についても検討する必要があると考え、健常者を対象とした介入研究を実施した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

通常リハビリ群と最適化リハビリ群の2群を設定するプロトコールとしたため、観察研究ではなく治療的介入研究として倫理審査を受ける必要があり、当初の予定よりも倫理研究審査委員会での承認までに時間を要した。しかしながら、病院スタッフの手厚い協力もあり、研究対象者のリクルートも順調に進み、これまでのところ予定通りのスケジュールで臨床研究は進行している。

今後の研究の推進方策

これまでのところ予定通りのスケジュールで臨床研究は進行してきたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止措置を講じる必要性が出て来ており、次年度において北里大学病院内での臨床研究が継続できるかどうか危ぶまれている状況がある。感染拡大の状況に応じて刻々と変化せざるを得ない政府方針や大学の方針に沿って、研究継続の可否を判断していく必要があると考える。状況によっては、研究スケジュールや研究対象者の変更を考慮のうえ、研究課題を明らかにするための方向転換についても柔軟に検討する。

次年度使用額が生じた理由

発注を予定していた消耗品の納品に時間がかかることが判明したため、次年度にあらためて発注することにいたしました。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Prevalence and prognosis of respiratory muscle weakness in heart failure patients with preserved ejection fraction2020

    • 著者名/発表者名
      Hamazaki Nobuaki、Kamiya Kentaro、Matsuzawa Ryota、Nozaki Kohei、Ichikawa Takafumi、Tanaka Shinya、Nakamura Takeshi、Yamashita Masashi、Maekawa Emi、Noda Chiharu、Yamaoka-Tojo Minako、Matsunaga Atsuhiko、Masuda Takashi、Ako Junya
    • 雑誌名

      Respiratory Medicine

      巻: 161 ページ: 105834~105834

    • DOI

      10.1016/j.rmed.2019.105834

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preoperative skeletal muscle density is associated with postoperative mortality in patients with cardiovascular disease2019

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Masashi、Kamiya Kentaro、Matsunaga Atsuhiko、Kitamura Tadashi、Hamazaki Nobuaki、Matsuzawa Ryota、Nozaki Kohei、Ichikawa Takafumi、Nakamura Takeshi、Yamamoto Shohei、Kariya Hidenori、Maekawa Emi、Meguro Kentaro、Ogura Misao、Yamaoka-Tojo Minako、Ako Junya、Miyaji Kagami
    • 雑誌名

      Interactive CardioVascular and Thoracic Surgery

      巻: 30 ページ: 515~522

    • DOI

      10.1093/icvts/ivz307

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Empagliflozin on Endothelial Function in Patients With Type 2 Diabetes and Cardiovascular Disease: Results from the Multicenter, Randomized, Placebo-Controlled, Double-Blind EMBLEM Trial2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Atsushi、Shimabukuro Michio、Machii Noritaka、Teragawa Hiroki、Okada Yosuke、Shima Kosuke R.、Takamura Toshinari、Taguchi Isao、Hisauchi Itaru、Toyoda Shigeru、Matsuzawa Yasushi、Tomiyama Hirofumi、Yamaoka-Tojo Minako、Yoshida Hisako、Sato Yasunori、Ikehara Yumi、Ueda Shinichiro、Higashi Yukihito、Node Koichi
    • 雑誌名

      Diabetes Care

      巻: 42 ページ: e159~e161

    • DOI

      10.2337/dc19-1177

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of Gait Speed on the Obesity Paradox in Older Patients With Cardiovascular Disease2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Takeshi、Kamiya Kentaro、Matsunaga Atsuhiko、Hamazaki Nobuaki、Matsuzawa Ryota、Nozaki Kohei、Yamashita Masashi、Maekawa Emi、Noda Chiharu、Yamaoka-Tojo Minako、Ako Junya
    • 雑誌名

      The American Journal of Medicine

      巻: 132 ページ: 1458~1465.e1

    • DOI

      10.1016/j.amjmed.2019.06.047

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute Effects of Whole-Body Vibration Training on Endothelial Function and Cardiovascular Response in Elderly Patients with Cardiovascular Disease2019

    • 著者名/発表者名
      Aoyama Akihiro、Yamaoka-Tojo Minako、Obara Shinichi、Shimizu Erika、Fujiyoshi Kazuhiro、Noda Chiharu、Matsunaga Atsuhiko、Ako Junya
    • 雑誌名

      International Heart Journal

      巻: 60 ページ: 854~861

    • DOI

      10.1536/ihj.18-592

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impaired Flow-Mediated Dilation and Severity and Vulnerability of Culprit Plaque in Patients with Coronary Artery Disease2019

    • 著者名/発表者名
      Nemoto Teruyoshi、Minami Yoshiyasu、Yamaoka-Tojo Minako、Sato Toshimitsu、Muramatsu Yusuke、Kakizaki Ryota、Fujiyoshi Kazuhiro、Hashimoto Takuya、Meguro Kentaro、Shimohama Takao、Tojo Taiki、Ako Junya
    • 雑誌名

      International Heart Journal

      巻: 60 ページ: 539~545

    • DOI

      10.1536/ihj.18-531

    • 査読あり
  • [学会発表] 慢性期心不全患者におけるうつ症状傾向と運動機能指標の関連性2019

    • 著者名/発表者名
      長田健哉、東條美奈子、青山晃大、阿古潤哉
    • 学会等名
      第23回日本心不全学会学術集会
  • [学会発表] 健常若年者の喫煙が血管内皮グリコカリックスに及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      柚山昇範、青山晃大、長田健哉、加藤洋平、松永篤彦、東條美奈子
    • 学会等名
      第4回心血管理学療法学会
  • [学会発表] 慢性心不全患者における骨格筋量の減少は1年後の左室心筋重量の増加を予測する2019

    • 著者名/発表者名
      加藤洋平、青山晃大、長田健哉、柚山昇範、遠原真一、苅谷英紀、阿古潤哉、松永篤彦、東條美奈子
    • 学会等名
      第4回心血管理学療法学会
  • [学会発表] Change in respiratory muscle strength predicts clinical events in patients with chronic heart failure2019

    • 著者名/発表者名
      Hamazaki N, Masuda T, Kamiya K, Matsuzawa R, Nozaki K, Ichikawa T, Tabata M, Maekawa E, Noda C, Yamaoka-Tojo M, Matsunaga A, Ako J
    • 学会等名
      ESC2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 単回の運動が健常若年者における血管内皮グリコカリックス層に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      長田健哉、東條美奈子、青山晃大、加藤洋平、柚山昇範、松永篤彦
    • 学会等名
      第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi