• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

血管内皮GLXを標的とする包括的リハビリテーションによる認知症予防に関する検討

研究課題

研究課題/領域番号 19K11371
研究機関北里大学

研究代表者

東條 美奈子  北里大学, 医療衛生学部, 教授 (80327345)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワード血管内皮グリコカリックス / 血管内皮細胞機能 / 循環器病予防 / 循環器疾病管理 / 心臓リハビリテーション
研究実績の概要

①EC-GLXに関する横断的研究
動硬化性疾患予防ガイドラインおよび急性・慢性心不全診療ガイドラインに沿った動脈硬化進展予防と心不全治療が行われている高齢慢性心血管疾患患者を対象とし、EC-GLXに影響を与える因子を分析する横断研究を行った。心臓二次予防外来において経時的実施されている定期心臓精密検査(血液尿検査、心電図、心エコー、脈波伝播度検査、頸動脈エコーなど)と、心臓リハビリテーションで系統的に実施される身体機能検査(体組成測定、筋力測定、歩行機能検査など)、および心臓二次予防外来受診時の問診(喫煙・飲酒の状況、服薬状況)と心臓リハビリテーションにおける生活状況調査(生活環境、ADL、身体活動)、心臓リハビリテーション実施状況などの項目を診療録より調査した。新型コロナウイルス感染拡大防止対策に伴うリハビリテーションの診療規模縮小や診療体制の変更に伴い、一時的な研究の中断はあったが、予定通りの症例数確保が見込まれている。
②EC-GLXを改善するリハビリテーションプログラム
高齢慢性心不全患の疾病管理にEC-GLX評価を導入するメリットとデメリットを整理し、EC-GLXをフィードバック指標とする生活習慣改善や運動処方からなる包括的リハビリテーションにより、どれだけの有効性が得られるかについて評価する。心臓リハビリテーションの介入前後にEC-GLXを測定する縦断研究では良好な結果が得られており、患者の疾患別や重症度に応じた具体的なフードバック指標について解析を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

新型コロナウイルス感染拡大防止対策により、心臓リハビリテーションで実施される評価項目が最低限のものとなり、診療体制の変更に伴う影響はあるものの、本研究に必要な評価項目については既にデータ収集を終え、解析・投稿準備段階にある。

今後の研究の推進方策

すでに介入研究は終了したため、データを整理し、解析を継続するとともに、論文化に向けて準備を進める。

次年度使用額が生じた理由

研究発表を予定していた国際学会の開催が中止となり、予定していた旅費や発表準備に関する費用が未使用となった。学会発表については、次年度の発表を予定している。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (15件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Gait speed and 6-minute walking distance are useful for identifying difficulties in activities of daily living in patients with cardiovascular disease2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Ayaka、Kamiya Kentaro、Hamazaki Nobuaki、Nozaki Kohei、Ichikawa Takafumi、Yamashita Masashi、Uchida Shota、Maekawa Emi、Yamaoka-Tojo Minako、Matsunaga Atsuhiko、Ako Junya
    • 雑誌名

      Heart & Lung

      巻: 51 ページ: 46~51

    • DOI

      10.1016/j.hrtlng.2021.09.002

  • [雑誌論文] Effects of electrical muscle stimulation on physical function in frail older patients with acute heart failure: a randomized controlled trial2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Shinya、Kamiya Kentaro、Matsue Yuya、Yonezawa Ryusuke、Saito Hiroshi、Hamazaki Nobuaki、Matsuzawa Ryota、Nozaki Kohei、Yamashita Masashi、Wakaume Kazuki、Endo Yoshiko、Maekawa Emi、Yamaoka-Tojo Minako、Shiono Takaaki、Inomata Takayuki、Ako Junya
    • 雑誌名

      European Journal of Preventive Cardiology

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1093/eurjpc/zwac022

  • [雑誌論文] Features of trunk muscle wasting during acute care and physical function recovery with aortic disease2022

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Masashi、Kamiya Kentaro、Matsunaga Atsuhiko、Kitamura Tadashi、Hamazaki Nobuaki、Ichikawa Takafumi、Uchida Shota、Noda Takumi、Yanagi Naoya、Maekawa Emi、Yamaoka‐Tojo Minako、Ako Junya、Miyaji Kagami
    • 雑誌名

      Journal of Cachexia, Sarcopenia and Muscle

      巻: 13 ページ: 1054~1063

    • DOI

      10.1002/jcsm.12935

  • [雑誌論文] Correlation between respiratory muscle weakness and frailty status as risk markers for poor outcomes in patients with cardiovascular disease2022

    • 著者名/発表者名
      Hamazaki Nobuaki、Kamiya Kentaro、Nozaki Kohei、Yamashita Masashi、Uchida Shota、Noda Takumi、Maekawa Emi、Meguro Kentaro、Yamaoka-Tojo Minako、Matsunaga Atsuhiko、Ako Junya
    • 雑誌名

      European Journal of Cardiovascular Nursing

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1093/eurjcn/zvac014

  • [雑誌論文] The Prevalence of Metabolic Dysfunction-Associated Fatty Liver Disease and Its Association with Physical Function and Prognosis in Patients with Acute Coronary Syndrome2022

    • 著者名/発表者名
      Noda Takumi、Kamiya Kentaro、Hamazaki Nobuaki、Nozaki Kohei、Ichikawa Takafumi、Yamashita Masashi、Uchida Shota、Maekawa Emi、Terada Tasuku、Reed Jennifer L.、Yamaoka-Tojo Minako、Matsunaga Atsuhiko、Ako Junya
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 11 ページ: 1847~1847

    • DOI

      10.3390/jcm11071847

  • [雑誌論文] Efficacy and Safety of Acute Phase Intensive Electrical Muscle Stimulation in Frail Older Patients with Acute Heart Failure: Results from the ACTIVE-EMS Trial2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Shinya、Kamiya Kentaro、Matsue Yuya、Yonezawa Ryusuke、Saito Hiroshi、Hamazaki Nobuaki、Matsuzawa Ryota、Nozaki Kohei、Yamashita Masashi、Wakaume Kazuki、Endo Yoshiko、Maekawa Emi、Yamaoka-Tojo Minako、Shiono Takaaki、Inomata Takayuki、Ako Junya
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Development and Disease

      巻: 9 ページ: 99~99

    • DOI

      10.3390/jcdd9040099

  • [雑誌論文] Association between instrumental activities of daily living with the change in left ventricular function in older patients with cardiovascular disease2021

    • 著者名/発表者名
      Kariya Hidenori、Yamaoka-Tojo Minako、Obara Shinichi、Noda Chiharu、Matsunaga Atsuhiko、Ako Junya
    • 雑誌名

      Heart and Vessels

      巻: 36 ページ: 1298~1305

    • DOI

      10.1007/s00380-021-01812-3

  • [雑誌論文] Low skeletal muscle density combined with muscle dysfunction predicts adverse events after adult cardiovascular surgery2021

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Masashi、Kamiya Kentaro、Matsunaga Atsuhiko、Kitamura Tadashi、Hamazaki Nobuaki、Nozaki Kohei、Ichikawa Takafumi、Maekawa Emi、Meguro Kentaro、Yamaoka-Tojo Minako、Ako Junya、Miyaji Kagami
    • 雑誌名

      Nutrition, Metabolism and Cardiovascular Diseases

      巻: 31 ページ: 1782~1790

    • DOI

      10.1016/j.numecd.2021.02.012

  • [雑誌論文] Prognostic utility of dynapenia in patients with cardiovascular disease2021

    • 著者名/発表者名
      Uchida Shota、Kamiya Kentaro、Hamazaki Nobuaki、Nozaki Kohei、Ichikawa Takafumi、Nakamura Takeshi、Yamashita Masashi、Maekawa Emi、Reed Jennifer L.、Yamaoka-Tojo Minako、Matsunaga Atsuhiko、Ako Junya
    • 雑誌名

      Clinical Nutrition

      巻: 40 ページ: 2210~2218

    • DOI

      10.1016/j.clnu.2020.09.050

  • [雑誌論文] Clinical usefulness of oxygen uptake during usual gait in patients with cardiovascular disease2021

    • 著者名/発表者名
      Hamazaki Nobuaki、Kamiya Kentaro、Nozaki Kohei、Yanagi Naoya、Ichikawa Takafumi、Matsuzawa Ryota、Nakamura Takeshi、Yamashita Masashi、Uchida Shota、Saito Teppei、Maekawa Emi、Meguro Kentaro、Yamaoka-Tojo Minako、Matsunaga Atsuhiko、Ako Junya
    • 雑誌名

      International Journal of Cardiology

      巻: 335 ページ: 118~122

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2021.04.049

  • [雑誌論文] Hemodynamic Changes During Neuromuscular Electrical Stimulation and Mobility Therapy for an Advanced Heart Failure Patient with Impella 5.0 Device2021

    • 著者名/発表者名
      Nozaki Kohei、Hamazaki Nobuaki、Ikeda Yuki、Nihei Manami、Kobayashi Shuken、Kamiya Kentaro、Maekawa Emi、Matsunaga Atsuhiko、Yamaoka-Tojo Minako、Ako Junya
    • 雑誌名

      International Heart Journal

      巻: 62 ページ: 695~699

    • DOI

      10.1536/ihj.20-632

  • [雑誌論文] Associations between kidney function and outcomes of comprehensive cardiac rehabilitation in patients with heart failure2021

    • 著者名/発表者名
      Hamazaki Nobuaki、Kamiya Kentaro、Yamamoto Shohei、Nozaki Kohei、Ichikawa Takafumi、Matsuzawa Ryota、Yamashita Masashi、Uchida Shota、Maekawa Emi、Meguro Kentaro、Yamaoka-Tojo Minako、Matsunaga Atsuhiko、Ako Junya
    • 雑誌名

      Clinical Research in Cardiology

      巻: 111 ページ: 253~263

    • DOI

      10.1007/s00392-021-01875-2

  • [雑誌論文] Usefulness of physical function sub-item of SF-36 survey to predict exercise intolerance in patients with heart failure2021

    • 著者名/発表者名
      Ueno Kensuke、Kamiya Kentaro、Hamazaki Nobuaki、Nozaki Kohei、Ichikawa Takafumi、Yamashita Masashi、Uchida Shota、Kawabata Masashi、Maekawa Emi、Yamaoka-Tojo Minako、Matsunaga Atsuhiko、Ako Junya
    • 雑誌名

      European Journal of Cardiovascular Nursing

      巻: 21 ページ: 174~177

    • DOI

      10.1093/eurjcn/zvab052

  • [雑誌論文] Relationship between high‐sensitivity cardiac troponin T, B‐type natriuretic peptide, and physical function in patients with heart failure2021

    • 著者名/発表者名
      Ueno Kensuke、Kamiya Kentaro、Hamazaki Nobuaki、Nozaki Kohei、Ichikawa Takafumi、Yamashita Masashi、Uchida Shota、Yanagi Naoya、Maekawa Emi、Yamaoka‐Tojo Minako、Matsunaga Atsuhiko、Ako Junya
    • 雑誌名

      ESC Heart Failure

      巻: 8 ページ: 5092~5101

    • DOI

      10.1002/ehf2.13577

  • [雑誌論文] COVID-19と全身性炎症反応性微小血管内皮症(SIRME)2021

    • 著者名/発表者名
      東條大輝、東條美奈子
    • 雑誌名

      呼吸器内科

      巻: 40 ページ: 407-416

  • [学会発表] Residual risks and vascular endothelial glycocalyx. AHA-JCS Joint Symposium「How do we struggle against residual risk?」2022

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka-Tojo M
    • 学会等名
      第86回日本循環器学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 心臓リハビリテーションと血管内皮グリコカリックス. 合同シンポジウム3「アンチエイジングのための心血管リハビリテーション」2021

    • 著者名/発表者名
      東條美奈子
    • 学会等名
      脳心血管抗加齢研究会第17回学術大会・日本抗加齢協会第5回学術フォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] Protective roles of rivaroxaban on H2O2-induced oxidative stress injury in vascular endothelial glycocalyx through the PI3K/IQGAP1 pathway2021

    • 著者名/発表者名
      Kitasato L, Yamaoka-Tojo M, Ako J
    • 学会等名
      第38回国際心臓研究学会日本支部会総会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi