研究課題/領域番号 |
19K11397
|
研究機関 | 新潟医療福祉大学 |
研究代表者 |
神田 賢 新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 助教 (70780659)
|
研究分担者 |
佐藤 成登志 新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 教授 (00440470)
北村 拓也 新潟リハビリテーション大学(大学院), 医療学部, 助教 (60769727)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 高齢者脊柱変形 / 坐位伸展エクササイズ / 疼痛 / 歩行機能 / 血流動態 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は,骨粗鬆症性椎体骨折患者に対して,独自に考案した背部筋エクササイズと体幹装具の効果検証を行うこと,後弯変形・2次骨折・慢性腰痛予防プロトコル確立への一助とすることである. 2019年度は,骨粗鬆症患者を含む慢性腰痛を有する高齢者脊柱変形患者に対する坐位伸展エクササイズなどの運動療法効果の検証を行った.結果,骨粗鬆症患者を含む慢性腰痛を有する高齢者脊柱変形患者に対しての,坐位伸展エクササイズなどの3か月間の運動療法の有用性,特に痛みと歩行持久力への効果が明らかとなった.また,歩行機能障害および社会生活障害が,歩行機能および疼痛と強い関連があることが明らかとなった.さらに,健常成人における座位・立位時の体幹屈曲および伸展時の腰部多裂筋の筋血流動態の変化に関しても検証を行った.結果,座位・立位共に屈曲時では血流が減少し,伸展時では血流が増加することが明らかとなった.また,同様の検証を腰痛を有する成人にも実施した.測定は終了しており,現在解析を行っている. 以上で明らかにしたことは,論文投稿および専門家による学会での発表を行った.また,研修会・講演会等でも,受講者や参加者に提供を行った. 2020年度は,トランクソリューションの健常および腰痛を有する成人での安全性・有効性を検証する予定である.また,2019年度で明らかにした,異なる肢位や姿勢での血流動態の変化を,骨粗鬆症患者を含む慢性腰痛を有する高齢者脊柱患者にて検証を行う予定である.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本研究の目的は,骨粗鬆症性椎体骨折患者に対して,独自に考案した背部筋エクササイズと体幹装具の効果検証を行うこと,後弯変形・2次骨折・慢性腰痛予防プロトコル確立への一助とすることである. 2019年度は,椎体骨折患者に対する坐位伸展エクササイズおよびトランクソリューションの安全性および実行可能性の検証を行う予定を立てていた.現在,骨粗鬆症患者を含む慢性腰痛を有する高齢者脊柱変形患者に対する坐位伸展エクササイズなどの運動療法効果の検証を行い,3か月間の運動療法の有用性,特に痛みの改善と歩行持久力・歩行機能の改善を明らかにした.また,歩行機能障害および社会生活障害が,歩行機能および疼痛と強い関連があることを明らかとした.さらに,筋持久力および歩行パフォーマンス改善の鍵となる筋血流動態に関しても検証を健常成人に対し行った.結果,腰部多裂筋の筋血流が,座位・立位共に屈曲時では減少し,伸展時では増加することを明らかとした.また,同様の検証を腰痛を有する成人にも実施し,現在解析を行っている. 以上で明らかにしたことは,論文投稿および専門家による学会での発表を行い,研修会・講演会等でも,受講者や参加者に提供を行っている.
|
今後の研究の推進方策 |
今後は,トランクソリューションの健常および腰痛を有する成人での安全性・有効性を検証する予定である.その後,骨粗鬆症患者を含む慢性腰痛を有する高齢者脊柱変形患者に対し,安全性および有効性の検証を始める.また,2019年度で明らかにした,異なる肢位や姿勢での血流動態の変化を,骨粗鬆症患者を含む慢性腰痛を有する高齢者脊柱患者にて検証を行う予定である. しかしながら,現在のコロナウイルス感染拡大の影響も受けることが予想されるため,社会状況を鑑みながら柔軟に対応をしていく予定である.
|
次年度使用額が生じた理由 |
初年度に計上していたトランクソリューション購入費においては,2019年度は安全性および実行可能性の検証に充てていたため,予定の数量より少ない購入数であった.また,欧入予定であった徒手筋力計においては,共同研究者が所有しているものを利用したため,初年度では購入しなかったが,次年度以降購入を予定している.さらに,計上していた被検者謝金は,安全性および実行可能性の検証を申請者所属の大学学生で行ったため,予定金額より少ない金額での実施が可能であった.今後対象者を高齢者脊柱変形患者で行う予定であり,その際には予定している金額が見込まれる.
|