研究課題/領域番号 |
19K11454
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分59020:スポーツ科学関連
|
研究機関 | 岐阜聖徳学園大学 |
研究代表者 |
煙山 千尋 岐阜聖徳学園大学, 教育学部, 准教授 (10615553)
|
研究分担者 |
尼崎 光洋 愛知大学, 地域政策学部, 准教授 (70613967)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 女性アスリート / Female Athlete Triad / 食行動異常 / 指導者への依存性 / 健康行動理論 |
研究成果の概要 |
指導者への依存性と異常食行動との関連を検討することにより、女性アスリートの三主徴(Female Athlete Triad: FAT)の予防を目的とした支援方法の考案を行った。その結果、FATの自覚症状のある者に食行動異常傾向が見られ、指導者に絶対的な信頼をおいていると不適切で極端な食事制限を受け入れる傾向が高く、指導者から理解されたい要求が高いと食後の落ち込みやむちゃ食いのリスクが増すことがわかった。そして、FATの自覚症状のある者に対しては、一般的に有効とされる自己効力感を高める働きかけでは食行動異常を抑制することは難しく、他者からの精神的・物質的支援を活用する重要性が示唆された。
|
自由記述の分野 |
スポーツ科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究は、女性アスリートが自身の心身の健康問題の解決を指導者頼りにするのではなく、自分の問題として自ら積極的に対処し改善のために働きかけるなど、主体的に自己管理をすることを促すための支援方法を考案するうえで重要な研究である。特に、FATの深刻化に大きく影響する異常食行動に至るまでの心理的プロセスを示した健康行動理論を用いた検討を行うことにより、より効果的な支援方法の開発及び支援システムの構築が可能となることから、学術的にも社会的にも意義深いと考える。
|