• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

眼球運動と脳波計測を用いたアスリートの視覚認知能力の評価法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K11460
研究機関筑波大学

研究代表者

小野 誠司  筑波大学, 体育系, 教授 (70754753)

研究分担者 木塚 朝博  筑波大学, 体育系, 教授 (30323281)
川村 卓  筑波大学, 体育系, 准教授 (30334056)
三浦 健一郎  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 精神疾患病態研究部, 室長 (20362535)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード眼球運動 / 視覚反応 / タイミング一致課題 / パーシュート / 脳波 / 視覚認知
研究実績の概要

視覚認知が必要とされるスポーツ種目において、そのパフォーマンスを決定する要因として眼球運動を含む視覚戦略は重要な役割を果している。しかしながら、これまでアスリートの卓越した運動能力と視覚認知の関連性を明確に示した知見は限られており、本研究においてアスリートの視覚認知能力と動作特性を検証し、個々の能力を最大限に引き出す効果的な視覚トレーニング法の研究開発につなげる。本研究の目的は、視覚刺激によって誘発される眼球運動と事象関連脳電位の計測を組み合わせ、視標の動きやその変化を視覚的に認知する能力を定量化することによって、アスリートにおける視覚認知能力の新たな評価法を開発し、運動パフォーマンスとの関連性を明らかにすることである。2021年度は、動く視覚対象を捉える際に予測的に働く眼球運動と視覚認知能力の関係について、滑動性追跡眼球運動(パーシュート)を用いて検討することに主眼をおいた。本研究では、視覚認知能力を定量化するために、手指のボタン押しによる反応動作課題およびタイミング一致課題を用いて、パーシュートと視覚反応動作の関係性を検討し、視覚入力に基づいた動作と眼球運動の精度に関連していることを明らかにした。また、眼球運動と網膜スリップが逆方向に働く2次運動成分を用いた視覚刺激を用いて、視覚刺激に対する動作特性の違いを明らかにし、これらの知見が視覚認知能力を向上させる新たな学習方法の開発につながることが示された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当該年度に予定した、異なる視覚刺激を用いた眼球運動の計測および視覚反応時間の関係性について、アスリートを含む異なる被験者の特徴を明らかにするための研究、さらには予測性のパーシュートを用いた新たな実験についての研究は順調に進展し、国内外の複数の論文および国際学会に発表した。本研究により、動く視標に対する視覚認知能力と、それに伴う眼球運動と視覚反応動作の関連性が明らかとなり、また視覚認知能力を向上させるための新たな学習法の開発につながる知見を得た。

今後の研究の推進方策

ここまで得られた実験結果に基づいて、今後はそれらの結果を体系化し学会および論文を通して研究成果を発表する。また、平面上を動く視標に加え、3次元上を動く視標を用いた視覚刺激に対する眼球運動および反応動作の関連性を検証し、ヒトの視覚認知の違いが背側視覚経路の働きに影響されることから、今後は異なる競技経験を持つアスリートを対象として、個々の視覚認知能力の違いが眼球運動および事象関連電位に反映されるかどうかについての実験を引き続き推進する予定である。

次年度使用額が生じた理由

補助事業の目的をより精緻に達成するため、これまで得られた実験結果に基づくの研究の実施(追加および再現実験を含む)、さらに、それらの結果を体系化し学会参加および論文投稿を通して研究成果を発表するためである。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Properties of fast vergence eye movements and horizontal saccades in athletes2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Yusei、Kizuka Tomohiro、Ono Seiji
    • 雑誌名

      Physiology & Behavior

      巻: 235 ページ: 113397~113397

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2021.113397

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The relationship between the implicit visuomotor control and the motor planning accuracy2021

    • 著者名/発表者名
      Numasawa Kosuke、Miyamoto Takeshi、Kizuka Tomohiro、Ono Seiji
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 239 ページ: 2151~2158

    • DOI

      10.1007/s00221-021-06120-w

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of smooth pursuit and second‐order stimuli on visual motion prediction2021

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Takeshi、Numasawa Kosuke、Hirata Yutaka、Katoh Akira、Miura Kenichiro、Ono Seiji
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 9 ページ: e14833

    • DOI

      10.14814/phy2.14833

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The effect of explicit cues on smooth pursuit termination2021

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Takeshi、Miura Kenichiro、Kizuka Tomohiro、Ono Seiji
    • 雑誌名

      Vision Research

      巻: 189 ページ: 27~32

    • DOI

      10.1016/j.visres.2021.08.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The influence of stimulus and behavioral histories on predictive control of smooth pursuit eye movements2021

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Takeshi、Hirata Yutaka、Katoh Akira、Miura Kenichiro、Ono Seiji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 22327

    • DOI

      10.1038/s41598-021-01733-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Properties of visual search strategies based on eye-head coordination in athletes2021

    • 著者名/発表者名
      Ono Seiji; Yoshimura Yusei; Kizuka Tomohiro
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 50th Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of the memory-guided task on the MFR amplitude2021

    • 著者名/発表者名
      Numasawa Kosuke; Miyamoto Takeshi; Kizuka Tomohiro; Ono Seiji
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 50th Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Predictive control of smooth pursuit eye movements based on stimulus and behavioral histories2021

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Takeshi; Hirata Yutaka; Katoh Akira; Miura Kenichiro; Ono Seiji
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 50th Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] 追跡眼球運動中の大脳皮質活動特性:円滑追跡眼球運動と衝動性眼球運動の比較2021

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎; 山本哲也; 松田圭司; 松本純弥; 橋本亮太; 小野 誠司; 定藤規弘; 福永雅喜
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • 国際学会
  • [学会発表] The property of the implicit visuomotor control to visual motion stimuli2021

    • 著者名/発表者名
      Numasawa Kosuke; Kizuka Tomohiro; Ono Seiji
    • 学会等名
      Neural Control of Movement 30th Annual Meeting
  • [学会発表] The effect of vergence eye movements and target deceleration on speed perception2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Yusei; Kizuka Tomohiro; Ono Seiji
    • 学会等名
      Neural Control of Movement 30th Annual Meeting

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi