• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

活動筋の酸素不足発生の仕組み

研究課題

研究課題/領域番号 19K11483
研究機関神戸芸術工科大学

研究代表者

古賀 俊策  神戸芸術工科大学, 芸術工学部, 名誉教授 (50125712)

研究分担者 近藤 徳彦  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (70215458)
奥島 大  大阪国際大学, 人間科学部, 講師 (70735307)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード活動筋の酸素不足 / 活動筋局所レベルの酸素消費動態 / 酸素供給量 / 酸素需給ミスマッチ / 仰臥位運動 / 脱酸素化ヘモグロビン / 呼吸補償点
研究実績の概要

本研究では、従来の全身と活動筋全体の酸素消費量(VO2)計測では捉えられなかった、漸増(ランプ)負荷運動時における活動筋局所レベルの酸素不足発生の仕組みを明らかにした。立位・座位姿勢に比べて仰臥位姿勢では、重力負荷の減少によって下肢の循環潅流圧と血流量(酸素供給量、QO2)が低下するので、運動耐容能が減少する。今回の研究では、漸増負荷運動時における活動筋の脱酸素化ヘモグロビンの変曲点(deoxy[Hb+Mb]BP)は姿勢条件によって異なり、高強度運動におけるQO2の減少が局所的な酸素需給ミスマッチに影響を与えた。とくに、座位運動に比べて仰臥位運動では、酸素不足をより多く生じることが示された。さらに、座位および仰臥位運動において、deoxy[Hb+Mb]BPは組織ヘモグロビン量(total[heme])および表面筋電図の変曲点と関連があり、組織の酸素拡散によるQO2と筋活動レベルの変化も酸素需給ミスマッチに影響を及ぼすことが示唆された。近年、漸増負荷運動時における呼吸補償点(*)が活動筋の酸素不足を反映すると報告されている(*respiratory compensation point、換気量の増加が二酸化炭素排出量の増加を急激に上回る変曲点)。しかし、両方の姿勢における呼吸補償点は外側広筋および大腿直筋のdeoxy[Hb+Mb]BPと一致せず、両者の生理学的な機序は異なることが示唆された。さらに、高強度運動におけるQO2の減少が局所的な酸素需給ミスマッチを引き起こす原因として、1)外側広筋の筋内圧は大腿直筋よりも高い、あるいは、2)大腿直筋がより多く動員されることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

上述の研究実績に加えて、本年度は活動筋の局所レベルにおけるVO2応答の不均一性を計測する予定であった。しかし、新型コロナウイルス禍の影響によって、 ヒトを対象とする運動実験が停滞し、研究の進捗に遅れを来している。一方、近赤外分光法と拡散相関分光法の併用によって、活動筋微小循環レベルのVO2を測定するシステムの検証を試みている。

今後の研究の推進方策

活動筋の酸素不足発生の仕組みを明らかにするために、活動筋の局所レベルにおけるVO2応答の不均一性を計測する。そして、前年度までの研究結果と併せて、活動筋の酸素不足発生の仕組みを総合的に考察する。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルス禍の影響によって、 ヒトを対象とする運動実験が停滞し、研究の進捗に遅れを来している。2022年度は活動筋の局所レベルにおけるVO2応答の不均一性を計測する予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件)

  • [国際共同研究] Liverpool Hope University, Liverpool(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      Liverpool Hope University, Liverpool
  • [国際共同研究] Kansas State University, Manhattan, KS(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Kansas State University, Manhattan, KS
  • [雑誌論文] Dissociation between exercise intensity thresholds: mechanistic insights from supine exercise.2021

    • 著者名/発表者名
      Goulding RP, Marwood S, Lei TH, Okushima D, Poole DC, Barstow TJ, Kondo N, Koga S.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol.

      巻: 321 ページ: 712-722

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00096.2021

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] August Krogh: Muscle capillary function and oxygen delivery.2021

    • 著者名/発表者名
      Poole DC, Kano Y, Koga S, Musch TI.
    • 雑誌名

      Comp Biochem Physiol A Mol Integr Physiol.

      巻: 253 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1016/j.cbpa.2020.110852.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi