研究課題/領域番号 |
19K11497
|
研究機関 | 芝浦工業大学 |
研究代表者 |
深野 真子 芝浦工業大学, 工学部, 准教授 (00634362)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 足関節 / 捻挫 / 女性 / リラキシン / 発生率 |
研究実績の概要 |
本研究は、女性の発生率が高い足関節捻挫を取り上げ、足関節捻挫発症リスクである関節弛緩性について、女性特有の要因を明らかにすることを目的として実施している。具体的には、月経前の黄体期に分泌されるリラキシンの高さと関節弛緩性および靭帯損傷の関連が指摘されていることから、足関節内反捻挫を起こした女性アスリートは黄体期のリラキシン濃度が高値を示すか、リラキシン濃度が高いアスリートは黄体期に関節弛緩性が高まるか、を明らかにするとともに、足関節を構成する骨の形状やその適合性を男女で比較し、構造的な足関節の弛緩性について検討する。 2019年度は、足関節捻挫の発生とリラキシン濃度の関連についての後ろ向きおよび前向き調査(課題1)、およびホルモン変動と足関節弛緩性および足関節捻挫発生要因との関連検討(課題2)実施のための準備、予備調査を実施した。両課題にて実施予定の血液検査・関節弛緩性の測定・重心動揺およびバランステストについて、その手順や手技および信頼性を確認した。また、被験者のリクルートを完了した。ただし本調査については、新型コロナウイルスの流行を受け、実施を延期している。 足関節の形態学的特長の男女比較(課題3)については、当初は2021年度より開始する予定であったが、予定を早めてデータ分析に着手した。今年度は距骨滑車の形態について調べ、その前後比が概ね1.1前後であることが明らかとなった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
課題1・2の実施準備が予定通り整ったとともに、課題3については予定を前倒しして研究を開始している。しかしながら、2020年2月より開始予定であった、課題1・2の本調査は、新型コロナウイルスの流行に伴い延期しているため、概ね順調に進展しているとした。
|
今後の研究の推進方策 |
新型コロナウイルスの流行が落ち着き次第、課題1および課題2の本調査を開始する。ただし、年間の競技スケジュールを考慮した調査は今年度は実施できないため、該当部分は次年度実施することとする。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナウイルスの流行を受け、二つの課題について本調査実施の延期を行い、採血等に支出予定であった研究費を使用しなかったため。新型コロナウイルスの流行状況が落ち着き次第、本調査を実施し、当初の予定通りに支出していく予定である。
|