• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

寒冷環境における筋腱伸張性に着目した至適ウォームアップ方法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 19K11542
研究機関北海道大学

研究代表者

寒川 美奈  北海道大学, 保健科学研究院, 准教授 (40360953)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード寒冷環境 / ストレッチング / ウォームアップ
研究実績の概要

寒冷環境下における生体反応では,最大酸素摂取量や皮膚温,血流などの呼吸循環系,神経系,筋力や筋収縮速度など機能面の低下が生じる。筋腱伸張性に関しては,これまでの報告で温熱刺激による増大効果についての見解は一致しているものの,寒冷刺激による影響に関しては,まだ統一した見解が得られていない。また,ウォームアップは,柔軟性の改善や傷害・疾病の予防,運動能力向上を目的として運動実施前によく行われている。しかしながら,これまでのウォームアップに関する研究の殆どは常温環境での報告であり,寒冷環境による効果に関してはまだ報告が少ない。そこで本研究では,寒冷環境における筋腱伸張性に着目し,効果的なウォームアップ方法の確立を目指す。本年度は,ウォームアップのうち筋腱伸張性の改善に有効とされているスタティックストレッチングを用いて,環境温の違いによる筋腱伸張性への効果の差異を明らかにするため,常温環境(25度)および寒冷環境(10度)下でスタティックストレッチングを実施し,筋腱伸張性への効果を検証した。筋腱伸張性に関しては,最大足関節背屈角度と足関節底屈筋受動抵抗トルク値の変化により調べた。また,生理学的変化の指標として筋温,皮膚温および血流動態を調べた。スタティックストレッチングは,足関節底屈筋に対して30秒4セット実施した。本年度に得られた研究成果は,次年度に学会での報告や論文の投稿を予定している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度予定していた研究の測定は終了することはできた。データ解析を進め,成果の一部は学会にて報告予定であり,論文投稿を合わせて準備している。

今後の研究の推進方策

これまで常温環境でのストレッチングの有効性については多く検証してきた。本年度の研究では,寒冷環境下における筋腱伸張性を向上させるウォームアップとしてスタティックストレッチングの有効性を検証した。今後は,パフォーマンス向上効果が多く示されているダイナミックストレッチングによる寒冷環境での筋腱伸張性に対する有効性を明らかにしていく。

次年度使用額が生じた理由

今年度は予定していた学会参加がオンライン開催となり、旅費を使用しなかった。そのため次年度使用額が生じたが,論文投稿費用として使用予定である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Influence of constant torque stretching at different stretching intensities on flexibility and mechanical properties of plantar flexors.2021

    • 著者名/発表者名
      Oba K, Samukawa M, Nakamura K, Mikami K, Suzumori Y, Ishida Y, Keeler N, Saitoh H, Yamanaka M, Tohyama H
    • 雑誌名

      J Strength Cond Res

      巻: 35 ページ: 709-714

    • DOI

      10.1519/JSC.0000000000002767

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Warm-up intensity and time course effects.2020

    • 著者名/発表者名
      Tsurubami R, Oba K, Samukawa M, Takizawa K, Yamanaka M, Toyama H
    • 雑誌名

      J Sports Sci Med

      巻: 20 ページ: 714-720

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association between Physical Activity Levels and Body Composition among Healthy Older Japanese Adults during a Snowy Winter: A Cross-Sectional Study2020

    • 著者名/発表者名
      Shimoda T, Suzuki T, Tsutsumi, K, Samukawa M, Yoshimura S, Ogasawara K
    • 雑誌名

      Int J Environ Res Public Health

      巻: 17 ページ: 5316

    • DOI

      10.3390/ijerph17155316

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 女性アスリートの運動器障害に対する理学療法2020

    • 著者名/発表者名
      寒川 美奈
    • 雑誌名

      臨床整形外科

      巻: 55 ページ: 1321-1324

  • [雑誌論文] アスリートに対するコンディショニングサポート2020

    • 著者名/発表者名
      寒川 美奈
    • 雑誌名

      CAMPUS HEALTH

      巻: 57 ページ: 36-37

  • [雑誌論文] 腸腰筋ストレッチングが胸腰椎・骨盤アライメントへ与える効果の検証2020

    • 著者名/発表者名
      石田 優子,寒川 美奈,大場 健裕,中村賢太郎,片寄 正樹,山中 正紀,遠山 晴一
    • 雑誌名

      日本臨床スポーツ医学会誌

      巻: 28 ページ: 496-500

    • 査読あり
  • [学会発表] スポーツ現場における徒手的アプローチの有効性と活用2020

    • 著者名/発表者名
      寒川 美奈
    • 学会等名
      第31回日本臨床スポーツ医学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 間欠的および連続的ストレッチングが筋腱伸張性に与える即時的効果の検討2020

    • 著者名/発表者名
      大場 健裕,阿部 陽祐,石田 知也,寒川美奈
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会大会
  • [学会発表] ストレッチングが対側筋へ与える神経学的効果の検証2020

    • 著者名/発表者名
      千徳 風真,中村 賢太郎,大場 健裕,奈良 銀二,石田 知也,寒川美奈
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会大会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi