• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

運動による子どもの認知機能向上は学習成果に影響を与えるのか

研究課題

研究課題/領域番号 19K11592
研究機関北海道教育大学

研究代表者

森田 憲輝  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (10382540)

研究分担者 中島 寿宏  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (10611535)
石原 暢  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 助教 (10801631)
紙上 敬太  筑波大学, 教育推進部, 准教授 (20508254)
山本 理人  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (80312429)
奥田 知靖  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (90531806)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード実行機能 / 認知機能 / 体力 / 子ども / 体格
研究実績の概要

体力・認知機能・学業成績との関連性は「体力→認知機能→学習成果」として示すことができるが,①どの体力要素の向上がどの認知機能に影響するのか(体力の種類と認知機能の種類)は不明である.また,②運動による認知機能の向上が,学習成果にどのように影響するのかや,「認知機能→学習成果」間に媒介変数が存在するのか否かは不明である.本研究課題では,1,000 名規模の小中学生を対象とする縦断的研究によって,体力・認知機能を包括的に検討し,関連し合う体力要素の種類と認知機能サブドメインの種類を明らかにすることを目指す.さらに本研究課題では,子ども間での対話量(聞き時間・話し時間)を客観的に評価することで,対話活動が学習成果の媒介変数となるのか,すなわち,体力→認知機能→授業への取り組み→学習成果という関連性が成り立つのかを明らかにする.
研究2年目にあたる2020年度においては,研究協力校の小中学校(小学校3校337名および中学校1校214名,計551名)で体力・体格測定や運動習慣を含む生活習慣等調査,そして認知機能測定を実施した.一方,新型コロナウイルス感染症の流行があったため,調査のために小中学校を訪問することが制限され,調査時期が年度後半にずれ込んだことによる研究の進捗に影響したことやいくつかの項目で欠損データとなった項目も生じており,新型コロナウイルス感染症の流行そしてその流行防止策に伴って,研究に小さいながらも影響があった.
現時点では,1年目のデータ(横断データ)の統合作業は完了した.また,研究の主目的である縦断分析のため,現在は1年目データ(約600名)と2年目データとの結合作業を進めている.今年度は最終年度のため,データ収集そして可能な範囲での分析を進め,論文化・成果公表を積極的に行う.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

新型コロナウイルス感染症の流行により,小中学校での様々な調査に制限が生じた.それによって実施できなかった調査もある.そのため,当初の計画以上に研究が進展するということはなく,当初予定よりは研究を縮小したものとなった.しかしながら,最低限の調査は実施してきたため,「(2)おおむね順調に進展している」という進捗状況区分とした.

今後の研究の推進方策

小中学校での調査が必須のため,新型コロナウイルス感染症の流行状況に影響を受けるが,状況の許す範囲で調査を実施する予定である.また,縦断データのデータセット構築作業を進め,データ分析作業を進める.それによって,本研究課題で提示した課題の解明を目指す.

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルス感染症の流行によって,調査活動(小中学校での測定・調査)および学会への参加・発表が制限・縮小されたことによって,予定より大きな額の次年度使用額が生じた.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Differential effects of changes in cardiorespiratory fitness on worst- and best- school subjects.2021

    • 著者名/発表者名
      Ishihara T, Morita N, Nakajima T, Yamatsu K, Okita K, Sagawa M, Kamijo K.
    • 雑誌名

      npj Sci Learn

      巻: 1 ページ: 8

    • DOI

      10.1038/s41539-021-00086-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acute effects of highly intense interval and moderate continuous exercise on the modulation of neural oscillation during working memory.2021

    • 著者名/発表者名
      Kao SC, Wang CH, Kamijo K, Khan N, Hillman C.
    • 雑誌名

      Int J Psychophysiol.

      巻: 160 ページ: 10-17

    • DOI

      10.1016/j.ijpsycho.2020.12.003

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Exposure to Radiofrequency Electromagnetic Field in the High-Frequency Band and Cognitive Function in Children and Adolescents: A Literature Review.2020

    • 著者名/発表者名
      Ishihara T, Yamazaki K, Araki A, Teraoka Y, Tamura N, Hikage T, Omiya M, Mizuta M, Kishi R.
    • 雑誌名

      Int J Environ Res Public Health

      巻: 17 ページ: 9179

    • DOI

      10.3390/ijerph17249179.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Longitudinal relationship of favorable weight change to academic performance in children.2020

    • 著者名/発表者名
      Ishihara T, Nakajima T, Yamatsu K, Okita K, Sagawa M, Morita N.
    • 雑誌名

      npj Sci Learn

      巻: 5 ページ: 4

    • DOI

      10.1038/s41539-020-0063-z.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of the brain networks that contribute to the interaction between physical function and working memory: An fMRI investigation with over 1,000 healthy adults.2020

    • 著者名/発表者名
      Ishihara T, Miyazaki A, Tanaka H, Matsuda T.
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 221 ページ: 117152

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2020.117152

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship of participation in specific sports to academic performance in adolescents: A 2-year longitudinal study.2020

    • 著者名/発表者名
      Ishihara T, Nakajima T, Yamatsu K, Okita K, Sagawa M, Morita N.
    • 雑誌名

      Scand J Med Sci Sports

      巻: 30 ページ: 1471-1482

    • DOI

      10.1111/sms.13703

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Baseline Cognitive Performance Moderates the Effects of Physical Activity on Executive Functions in Children.2020

    • 著者名/発表者名
      Ishihara T, Drollette ES, Ludyga S, Hillman CH, Kamijo K.
    • 雑誌名

      J Clin Med

      巻: 9 ページ: 2071

    • DOI

      10.3390/jcm9072071

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 子どもの体格(肥満とやせ)と知的健康との関連性2020

    • 著者名/発表者名
      森田憲輝
    • 学会等名
      第39回日本臨床運動療法学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 子どもの運動・体力と高次認知機能の関係2020

    • 著者名/発表者名
      石原暢
    • 学会等名
      第39回日本臨床運動療法学会
    • 招待講演
  • [学会発表] Association between children’s physical fitness and performance on academic subjects.2020

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, T, Kamijo, K, Nakajima, T, Yamatsu, K, Okita, K, Sagawa, M, Morita, N.
    • 学会等名
      The 2020 Yokohama Sport Conference.
    • 国際学会
  • [学会発表] Baseline cognitive performance moderates the benefits of regular exercise on cognition in children.2020

    • 著者名/発表者名
      Kamijo, K, Ishihara, T, Drollette, E.S, Ludyga, S, Hillman, C.H.
    • 学会等名
      American College of Sports Medicine 67th Annual Meeting.
    • 国際学会
  • [学会発表] 健常成人における過体重・肥満と実行機能・ 社会認知機能および課題関連脳活動の関係2020

    • 著者名/発表者名
      石原暢, 宮崎淳, 田中大貴, 松田哲也.
    • 学会等名
      第22回日本ヒト脳機能マッピング学会.
  • [学会発表] The negative association of body mass index to working memory and theory of mind in young and middle-aged adults: A task-fMRI study.2020

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, T, Miyazaki, A, Tanaka, H, Matsuda, T.
    • 学会等名
      43rd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society.
  • [学会発表] 子どもの体力と学力の関係:年齢層と年次変化に着目して2020

    • 著者名/発表者名
      石原暢, 森田憲輝, 紙上敬太.
    • 学会等名
      日本発育発達学会.

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi