研究課題/領域番号 |
19K11596
|
研究機関 | 京都教育大学 |
研究代表者 |
井谷 惠子 京都教育大学, 教育学部, 教授 (80291433)
|
研究分担者 |
井谷 聡子 関西大学, 文学部, 准教授 (30768263)
関 めぐみ 京都光華女子大学, 公私立大学の部局等, 助教 (20793045)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 体育カリキュラム / リテラシー / クイア / 包摂 |
研究実績の概要 |
本研究では、日本の体育カリキュラムの「公的な知」を問い、カリキュラム変革への示唆を得るために次の2項目について研究を進めている。 ① 北米で進展している「身体・健康リテラシー」「クイア・ペダゴジー」を検討し、日本への適用の可能性を探る。 ② 体育において周縁化される学習者に注目し、運動・スポーツ嫌い、及び性的マイリティの2つのフォーカスグループを対象に分析を行い、能動的に主体を変革するカリキュラムの方向性を探る。 ①に関して、「身体・健康リテラシー」「クイア・ペダゴジー」について先進的な理論やカリキュラムを開発し、実践化しているアメリカのASPEN研究所、SHAPE AMERICAやInternational Physical Liter acy Association(IPLA)、およびカナダのオンタリオ州などを対象として情報収集、文献調査を行った。それらの研究成果について、日本スポーツ教育学会で発表を行った。 ②に関して、体育において周縁化される人々の経験 「運動・スポーツ嫌い」および「規範的でないセクシュアリティ」の2つのフォーカスグル ープ・イン タビュー(FGI)を設定し、より活性化したインタビューデータの収集を行うための準備を進めた。FGIに関しては、倫理上の配慮が不可欠であるため、研究代表者の所属する大学において倫理審査を受け、承認を得た。また、FGIの予備調査を実施するために、関連する組織やイベントにおいて、協力者を求め、さらに、スノーボール法によって協力者を増加させた。 予備調査の日程、会場、実施方法について入念な準備を進めたが、COVID-19の感染が拡大したため、予備調査自体は次年度に延期をした。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
大きく2点の研究課題のうち、①「身体・健康リテラシー」「クイア・ペダゴジー」についての先進的な体育カリキュラムの調査に関しては、計画通り調査を進め、研究成果については日本スポーツ教育学会で2件の発表を行った。 ②「運動・スポーツ嫌い」および「規範的でないセクシュアリティ」の2つのフォーカスグル ープ・イン タビュー(FGI)については、計画に従って倫理審査を受け、承認を得た。また、FGIの予備調査に関しても、協力の要請および協力者の確保、予備調査の設定など予定通り進めることができた。実際の予備調査に関しては、COVID-19の感染が拡大したため、予備調査自体は次年度に延期をすることとなった。
|
今後の研究の推進方策 |
2020年度(2年目)に関しては、① FGインタビューの実施 ② ①で収集したデータのQDAによるデータ分析 ③ 国際会議での意見交換、および海外からの先進的研究者の招へいと情報収集 を予定している。 「① FGインタビューの実施」に関しては、COVID-19の感染防止の観点から、協力者の経験について書面での提出とオンラインでの意見交換等に変更することを検討している。 「② ①で収集したデータのQDAによるデータ分析」については、このまま進行できる予定である。 「③ 国際会議での意見交換」に関しては、国際会議自体の開催形式に沿って進行する。同様に、海外からの先進的研究者の招へいと情報収集についても、COVID-19の収束状況を勘案しながら、対面あるいはオンラインでの意見交換を進める。
|
次年度使用額が生じた理由 |
COVID-19感染防止の観点から、FGIの予備調査の実施を次年度へと延期をしたため、関連して協力者への謝金および旅費、分析にかかる諸費用の執行ができなかった。 次年度には、滞りなく執行ができる予定である。
|