研究課題/領域番号 |
19K11600
|
研究機関 | 高知大学 |
研究代表者 |
常行 泰子 高知大学, 教育研究部人文社会科学系教育学部門, 講師 (90632589)
|
研究分担者 |
野中 陽一朗 高知大学, 教育研究部人文社会科学系教育学部門, 講師 (30735270)
村田 トオル 大阪青山大学, 健康科学部, 教授(移行) (30635991)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 地域スポーツ / アクティブ・エイジング / 人材育成 / 指導者 / フィットネス |
研究実績の概要 |
本研究では、運動・スポーツ指導の質に関する要因を分析・検証し、地域のアクティブ・エイジングを促進するための人材育成モデルを構築することを目的としている。2020年度は、当初の計画において、地域に居住する運動実施者・初心者の中高齢者(40-70歳代)300名を対象に「コミュニケーション」「ホスピタリティ」「動機づけ」「知識スキル」「技能スキル」の調査項目から構成した質問紙調査・分析を行う予定であった。しかしながら、新型コロナ感染拡大の影響により、地域における運動・スポーツ施設が閉鎖し、プログラム展開が極めて少なくなった。運動初心者を含めた質問紙調査では十分なサンプル数の確保やバイアスに疑義が想定されるため、現段階では質問紙調査を実施していない。しかしながら、地域における運動・スポーツ施設での調査許可は事前に得ており、可能であれば最終年度に質問紙調査を行うことを予定している。一方で、学校体育は対面授業が再開しつつあることから、2021年度に実施予定であった地域のアクティブ・エイジング事業を大学と特別支援学校が連携して実施した。2020年度は、運動・スポーツ現場をフィールドとした実証的研究は極めて困難であったものの、著書「教育とヘルシーエイジング-持続可能な社会の実現を目指して―」(編著:常行泰子・柴英里)や研究論文を発刊する等、これまでの研究成果を社会に還元することができた。次年度にはオンラインを用いる等の工夫を行い、研究を推進する予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
新型コロナ感染拡大の影響はあったが、年度計画を修正することにより、研究を推進しているため。
|
今後の研究の推進方策 |
2021年度については、新型コロナ感染拡大の影響により地域スポーツをフィールドとした調査・分析は実施の可否が不明であるが、学校体育を含めたフィールドを視野に入れて研究を推進する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナ感染拡大の影響によりスポーツ施設の利用制限があったため、質問紙調査に関する費用は2021年度に変更して使用する予定である。
|