• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

子どもの体力・身体活動と生活習慣、学力、意欲、家庭環境との関係性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 19K11629
研究機関中京大学

研究代表者

中野 貴博  中京大学, スポーツ科学部, 教授 (50422209)

研究分担者 春日 晃章  岐阜大学, 教育学部, 教授 (30343726)
小栗 和雄  岐阜聖徳学園大学, 教育学部, 教授 (10387516)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード子どもスポーツ / 子どもの体力 / 生活習慣 / 意欲 / 学力
研究実績の概要

これまでに,複数の大規模調査を実施してきた.2020年度までに完了した調査結果に関しては,日本体育,健康,スポーツ学会および,日本発育発達学会,日本体育測定評価学会を中心に毎年,学会発表を行ってきており,一部の内容に関しては既に,発育発達研究および初等教育資料などの学術雑誌に投稿,掲載された.
加えて,2020年度末から2021年度にかけては体力と運動習慣,スクリーンタイム等の生活習慣および学習状況に関する調査を2,4,6年生の児童2300名以上に実施した.さらに,コロナ禍の運動実施やGRIT,学校連結性,ソーシャルサポートなどの要素を追加した調査を別途1~6年生の児童5800名以上に実施した.これらの調査データを用いた研究成果を2021年度の東海体力医学会大会のシンポジウムにて発表した.また,2022年度の日本体育,健康,スポーツ学会大会にも既に研究発表を登録済みである.発表内容は,児童の運動実施とGRITの関係を明確に示したものであり,本研究課題の中心でもある運動実施と意欲などの非認知的能力との関係性の一部を示した結果である.加えて,同学会大会のテーマ別シンポジウムにおいても,同データを用いた発表を行う予定である.
さらに,2021年度末には学校部活動の実施状況と生活習慣やGRIT,意欲などの非認知的能力,学習行動等に関する調査を実施した(データ入力等は2022年度以降).同調査の結果に関しては,2022年度のスポーツ教育学会および発育発達学会に発表し,その後,速やかに学術論文として投稿を予定している.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本研究課題に関連して,これまでに複数の調査を実施,計画してきた.しかしながら,新型コロナウィルスの蔓延により,児童および,その保護者を対象とした調査の実施に遅れが生じた.なんとか,2021年度末ぎりぎりに計した最後の調査を実施することはできたが,データ入力,分析処理,公表などに関しては,全く手をつけることができなかった.そのため,全体として,研究の進捗に若干の遅れが生じている.

今後の研究の推進方策

2021年度末に実施した調査を本研究課題の最終調査とする.2022年度初頭は,調査データの入力作業を完了し,これまでの調査データも含めて再整理を行う.その上で,各種分析作業を進めていく.特に,運動実施と家庭環境,学力,意欲および,非認知能力,GRITなどのソフトスキルとの関係性について積極的に分析を進めていく.また,本年度中は,これらの分析結果を日本体育,健康,スポーツ学会,日本発育発達学会を中心に発表を行う予定である.学会発表後はできる限り早期に学術論文として公表することを目指す.

次年度使用額が生じた理由

研究の進捗状況の欄にも示したとおり,計画していた調査の実施が遅れたため,データ入力および分析作業等の実施も遅れてしまった.これらの実施のための経費を次年度に使用する予定である.また,分析後の学会発表に関しても次年度に行う予定のため,そこでも費用の使用を計画している.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 児童の体力・運動能力と運動への態度,学校生活,学力および保護者の子育て態度との関係2021

    • 著者名/発表者名
      中野 貴博, 清水 紀宏, 春日 晃章
    • 雑誌名

      発育発達研究

      巻: 90 ページ: 18-27

    • DOI

      10.5332/hatsuhatsu.2021.90_18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子供の体力・身体活動と学力との関係性 : フロントライン教育研究2021

    • 著者名/発表者名
      中野 貴博
    • 雑誌名

      初等教育資料

      巻: 1004 ページ: 72-75

  • [学会発表] 子どもの体力に対する保護者の認識および誤認識の要因2022

    • 著者名/発表者名
      中野貴博
    • 学会等名
      日本体育測定評価学会
  • [学会発表] 各スクリーンタイム項目の学年変化と体力・運動能力におよぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      中野貴博
    • 学会等名
      日本発育発達学会
  • [学会発表] 今の子ども達が運動を通して培うべきものを考える2022

    • 著者名/発表者名
      中野貴博
    • 学会等名
      日本体力医学会東海地方大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 平日・週末のスクリーンタイムが体力測定値におよぼす影響の違いの検討2021

    • 著者名/発表者名
      中野貴博
    • 学会等名
      日本体育,スポーツ,健康学会
  • [学会発表] Covid-19蔓延における子どもの体力、運動実施の二極化進行の実態 -体力、運動嗜好の違いによる影響の比較-2021

    • 著者名/発表者名
      中野貴博
    • 学会等名
      日本体力医学会
  • [学会発表] 平常時の生活習慣行動によるCovid-19禍の外遊びおよびスクリーンタイムへの影響の違い2021

    • 著者名/発表者名
      中野貴博
    • 学会等名
      日本学校保健学会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi