我々の体は、絶食や飢餓により外部からのエネルギー源の供給が絶たれると、体内に備蓄しているグリコーゲンと脂肪に加え、タンパク質を分解し生じたアミノ酸もエネルギー源として利用する。この主なタンパク質の分解としてユビキチン・プロテアソーム系が存在する。 今回の研究は、絶食状態したマウスの肝臓と脳を用いて、この分解系の機能変化や形成されるプロテアソームの状態を解析した。その結果、肝臓と脳の間で形成されるプロテアソームの形態には大きな違いが認められなかった。しかし、プロテアソームの機能には、大きな違いが認められた。
|