• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

食品中のニトロ化トリプトファン生成が生体へ及ぼす影響の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19K11676
研究機関昭和女子大学

研究代表者

川崎 広明  昭和女子大学, 食健康科学部, 講師 (40531380)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワードニトロ化トリプトファン / アミノ酸 / 化学修飾
研究実績の概要

本研究では、食品中の6-ニトロトリプトファンの存在の有無を明らかにした上で、食品由来の6-ニトロトリプトファンが生体の機能に及ぼす影響を解明することを大きな目的としている。2021年度の研究では、2020年度に終えることができなかった「in vitroの擬似消化系で生じた遊離6-ニトロトリプトファンの検出」に向けての実験を継続して行った。引き続き、各種消化酵素で消化後のサンプル中から、抗6-ニトロトリプトファン抗体を用いたELISA法およびHPLC-PDAを用いた方法による検出を試みているが、遊離の6-ニトロトリプトファンの検出には至っていない。2021年度は他の職務の業務量等の関係から、本課題の解決に向けた検討に十分な時間を使うことができなかったこともあり、2022年度中の検出に向け、今後各方法のさらなる改良を試みる予定である。しかしながら、2021年度に本研究で用いるサンプルの調製を行っている中で、獣肉が食酢などの酸や亜硝酸を含む野菜等と共存することで、6-ニトロトリプトファンの含有量を大きく変化させる可能性があることを見出した。特に加熱した獣肉が食酢に曝露されると、6-ニトロトリプトファンの含有量が増加することが明らかになった。これは、体内で消化される前の段階で、食材中の6-ニトロトリプトファン含有量が変化する可能性があることを示唆するものであり、本研究の遂行上無視できない極めて重要な知見を得ることとなった。なお、この成果の一部は2021年度の日本トリプトファン研究会第40回学術集会で発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

当該年度の目標であった「in vitroの擬似消化系で生じた遊離6-ニトロトリプトファンの検出」を成し遂げることができなかったため、研究は遅れている状況である。しかし、本研究でこれまでに得られたデータの蓄積により、擬似消化系からの6-ニトロトリプトファン検出の方法の改良に必要な条件の検討は終えつつあるので、本年度中に検出できるよう方法の改良を継続して実施する。なお、2021年度中に新たに得られた研究結果は、食品中に含まれる6-ニトロトリプトファンの含有量をより実際の食事と近い状況へと導くものであり、当初からの研究目的や今後の研究の実施方法に大きな変更を及ぼすようなものではない。

今後の研究の推進方策

2022年度も、食品由来の6-ニトロトリプトファンが生体の機能に及ぼす影響を解明することを目的とした研究を引き続き進める。当初は2021年度で研究終了の予定であったが、先述の様に進捗に遅れが生じたため、2021年度に実施予定であったin vitroの擬似的な消化環境下での遊離の6-ニトロトリプトファンの検出に関する実験の内容を、引き続き2022年度でも実施する。また、当初の研究計画に記載されている小腸上皮由来の培養細胞や実験動物体内への遊離6-ニトロトリプトファンの取り込みが行われるか否かを明らかにする実験、およびIDOなどのトリプトファン代謝に関する各種酵素の活性に遊離6-ニトロトリプトファンが及ぼす影響の解析に関する実験も、並行して行うこととする。

次年度使用額が生じた理由

2021年度は新型コロナ感染症下であったことなど様々な要因から、本研究課題にかかる業務以外の職務が多く、十分な研究活動を行うことができなかった。そのため、2021年度に実施予定であったin vitroの擬似消化系で生じた遊離6-ニトロトリプトファンの検出の実験などに使用予定であった経費について、執行することができなかった。従い、2022年度へ予算執行期間を延長し、2021年度内の実施がかなわなかった各種実験の2022年度で実施で必要となる消耗品の購入等へ充てることとした。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2022

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 調理過程が食肉中のニトロ化トリプトファンに及ぼす影響の解明2022

    • 著者名/発表者名
      川崎広明、重永綾子、青木優奈、池田啓一、飯泉恭一、馬場猛、松本孝、山倉文幸
    • 学会等名
      日本トリプトファン研究会第40回学術集会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi