研究実績の概要 |
高齢者でビタミンB1欠乏が生じている状況を見出して、英文雑誌への投稿を行っている。 認知症で認知機能障害悪化を患者において、その原因がチアミン欠乏であることを見出し、英文で論文発表した(Uchida, N. Onishi, H. et al. (2020). Exacerbation of psychotic symptoms as clinical presentation of Wernicke encephalopathy in an Alzheimer's disease patient. J Gen Fam Med, 21(5), 185-187.)。 食道がんの患者において、化学療法を受ける前にチアミン欠乏がいることを見出し英文論文に発表した(Yoshioka, A., Sato, I., Onishi, H. & Ishida, M. et al (2020). Subclinical thiamine deficiency identified by pretreatment evaluation in an esophageal cancer patient. European Journal of Clinical Nutrition.)。 精神科併診でせん妄の診断を受けた患者において45%がチアミン欠乏を呈していることを見出し英文で論文発表した(Onishi, H., Sato, I. Ishida, M. at al (2021). High proportion of thiamine deficiency in referred cancer patients with delirium: a retrospective descriptive study. European Journal of Clinical Nutrition.)。
|