• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

爪中副腎皮質ホルモンを用いた過敏性腸症候群の心理-生理モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 19K11771
研究機関横浜市立大学

研究代表者

菅谷 渚  横浜市立大学, 医学部, 助教 (90508425)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード過敏性腸症候群 / 副腎皮質ホルモン / 認知 / 行動 / 爪試料
研究実績の概要

本研究では、①最新の診断基準であるRome-IV基準を満たす過敏性腸症候群(irritable bowel syndrome: IBS)保有者における爪中副腎皮質ホルモン(コルチゾール・デヒドロエピアンドロステロン)の特徴、②それらの値と疾患に特化した認知・行動的要因、感情、腹部症状の関連を検討し、IBSの心理-生理モデルの構築を目指す。爪中副腎皮質ホルモンは新しい測定指標であり、これまで血液・唾液などの試料から測定していた瞬時値と異なり、長期的に蓄積されたホルモンの値を把握することができる。したがってIBSのような慢性疾患にフィットした試料であり、この新しい手法を用いてより精緻な心理-生理モデルを構築できると期待している。
現在、研究計画は本学倫理委員会にて承認されているが、COVID-19感染拡大に伴う頻回な消毒により爪試料が影響を受ける可能性が高く、データ収集を見送っている。一方で、爪試料および毛髪試料の研究は現在手元にある検体を用いて進めており(Psychoneuroendocrinology, 2020; Stress, 2021など)、本研究をスムーズに実施する準備をしている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

COVID-19感染拡大に伴う頻回な消毒により爪試料が影響を受ける可能性が高く、データ収集を見送っている。

今後の研究の推進方策

COVID-19の感染状況、ワクチンの普及の状況を見て、大きな感染拡大が起きにくいと見通せた段階でデータ収集を開始する。

次年度使用額が生じた理由

COVID-19感染拡大によりデータ収集が開始できず、特に謝金の支払いが生じなかったことによる。今年度は感染状況やワクチンの普及などを元に開始時期を判断する予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A validation study on fingernail cortisol: Correlations with one-month cortisol levels estimated by hair and saliva samples2021

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Izawa, Nagisa Sugaya, Namiko Ogawa, Kentaro Shirotsuki, Shusaku Nomura
    • 雑誌名

      Stress

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1080/10253890.2021.1895113

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between hair cortisol and diurnal basal cortisol levels: A 30-day validation study.2020

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Sugaya, Shuhei Izawa, Namiko Ogawa, Kentaro Shirotsuki, Shusaku Nomura
    • 雑誌名

      Psychoneuroendocrinology

      巻: 116 ページ: 104650

    • DOI

      10.1016/j.psyneuen.2020.104650

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imbalance Between Salivary Cortisol and DHEA Responses Is Associated with Social Cost and Self-perception to Social Evaluative Threat in Japanese Healthy Young Adults.2020

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Shirotsuki, Shuhei Izawa, Nagisa Sugaya, Kenta Kimura, Namiko Ogawa, Kosuke Chris Yamada, Yuichiro Nagano
    • 雑誌名

      International Journal of Behavioral Medicine

      巻: 27 ページ: 316 - 324

    • DOI

      10.1007/s12529-019-09835-x

    • 査読あり
  • [学会発表] 毛髪コルチゾールの妥当性と応用の可能性(シンポジウム 「様々な生体試料を用いたストレス研究」)2020

    • 著者名/発表者名
      菅谷 渚
    • 学会等名
      第27回日本行動医学会学術総会
  • [学会発表] 爪に含まれるコルチゾールの妥当性の検証:妊娠女性を対象とした予備的検討2020

    • 著者名/発表者名
      井澤修平、川﨑幹子、菅谷渚、野村収作
    • 学会等名
      第27回日本行動医学会学術総会
  • [備考] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/nagisa_sugaya/

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi