研究課題/領域番号 |
19K11887
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分60040:計算機システム関連
|
研究機関 | 神奈川大学 |
研究代表者 |
ボサール アントワーヌ 神奈川大学, 情報学部, 教授 (20645882)
|
研究分担者 |
金子 敬一 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20194904)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | interconnect / supercomputer / dependability / routing / graph / fault-tolerance |
研究成果の概要 |
トーラス位相に基づく相互結合網と関連課題を研究した。具体的には,超並列計算機に対する相互結合網の代表的な位相であるトーラスに焦点を当て,故障ノードのまとまりを故障クラスタとして処理することで,従来手法が想定する故障ノード数の2~数倍の故障ノードが存在しても,非故障ノード間に非故障経路を確立するアルゴリズムを提案し,その性能検証を行った。また、相互結合網の一つの課題である電力の消費も取り組んだ。
|
自由記述の分野 |
computer systems
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
Modern supercomputers include numerous compute nodes, called processors. In order to maximise the system performance, it is critical to efficiently connect all these nodes as it conditions efficient data transfers and usage in general of the processors.
|