• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

自然言語で書かれた要求文書の検証に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K11913
研究機関立命館大学

研究代表者

大西 淳  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (50160560)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード日本語要求の検証
研究実績の概要

本研究では,日本語で書かれた要求文書の正しさを検証するための手法を開発し,手法に基づくシステムの開発を目的としているが,研究代表者らの既存研究において機能要求,使用性要求と応答性要求については,それらの抽出と検証手法を確立しており,2019年度は,信頼性要求,保守性要求,セキュリティ要求と使用性要求に着目し,それらの品質要求を抽出するためのキーワード群の設定と,設定したキーワード群の有効性について研究した.その結果,設定したキーワード群によって,着目した品質要求をもれなく抽出できることを確認したが,一方で品質要求ではない文を誤って抽出する場合があることも確認した.この抽出精度を高めるためには,文の動作主体が人間ではなく,システムであるかどうかを確認することが有効であると判明したため,2020年度では抽出手法を改良して精度の向上を図る.
次に,抽出した要求文ごとに,要求文を構成する動作概念を明らかにし,格構造を定義した.要求文によっては,「見積書の印刷を行う」のように本来の動作概念である「印刷する」が名詞化されている場合もあり,そのような表現でも本来の動作概念を正しく解析する手法を開発した.
さらに,格構造で表された要求文について,完全性・無矛盾性・非曖昧性・冗長性の検証を行うが,非曖昧性以外は既存研究の成果が利用できることを確認した.非曖昧性の検証については,動作概念に依存するため,新たに個々の動作概念ごとに検証手法を開発した.
以上のように,2019年度は特定の品質要求の抽出手法と検証手法を明らかにした.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2019年度は日本語要求文書からの要求文の抽出手法と検証手法の確立を目指しており,ほぼ予定通りに進展していると考えている.

今後の研究の推進方策

2019年度に確立した手法のうち,要求文の抽出手法については,「研究実績の概要」で示したように一部を改善したうえで,要求文抽出手法のシステム化を進める.また,抽出した要求文を格構造に基づいて,内部表現に変換する手法と内部表現に対する検証手法についてもシステム化を進める.
これらのシステム化については主に2020年度に進める予定である.最終年度である2021年度は具体的な要求文書に適用してのシステムの評価を行い,評価結果をもとに手法とシステムの拡張を行う予定である.

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウィルス拡大防止のため国内会議が一部キャンセルされ,会議出席のための旅費が執行できずに次年度使用額が生じたが,2020年度の国内旅費に合算して使用する予定である.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Ripple Effect Analysis of Data Flow Requirements2019

    • 著者名/発表者名
      Hung, B., Omori, T. and Ohnishi, A.
    • 雑誌名

      Proc. 14th International Conference on Software Technologies (ICSOFT 2019)

      巻: 1 ページ: 262-269

    • DOI

      10.5220/0007917902620269

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Verification method of reliability requirements2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada, S., Omori, T. and Ohnishi, A.
    • 雑誌名

      Proc. 23rd International Conference on Knowledge Based and Intelligent information and Engineering Systems (KES2019)

      巻: 1 ページ: 471-480

    • 査読あり
  • [学会発表] クラス図差分解析手法2020

    • 著者名/発表者名
      大西 淳
    • 学会等名
      情報処理学会
  • [学会発表] 要求文書からのクラス図作成支援2019

    • 著者名/発表者名
      大西 淳
    • 学会等名
      情報処理学会
  • [学会発表] データフロー要求変更に伴うDFD波及効果解析手法2019

    • 著者名/発表者名
      大西 淳
    • 学会等名
      情報処理学会
  • [学会発表] 日本語要求記述からのクラス図生成支援ツール2019

    • 著者名/発表者名
      岡崎龍ノ介
    • 学会等名
      電子情報通信学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi