研究課題
基盤研究(C)
本研究は,質・量の両面で高度化するアプリケーションを実現するために,面的で詳細なネットワーク状態把握に基づく多層的なネットワークコンピューティング基盤技術を確立することが目的である.本研究では,複合現実(MR),モノのインターネット(IoT),2次元映像のライブストリーミング,360度拡張現実(VR)ストリーミングにおけるネットワークコンピューティングを意識した各種方式を提案し,有効性を明らかにした.
情報ネットワーク
本研究は,仮想現実や複合現実,映像ストリーミング技術,IoT等の具体的なユースケースを設定し,階層的に位置するネットワークノードのどこでどのような情報処理を実行するかを明らかにする取り組みである.多様化するネットワークアプリケーションのための基盤技術として学術的に意義深いだけでなく,各種提案方式を実システムに実装し詳細に性能評価した点は社会的にも意義あるものと考えられる.