• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

結晶構造における非線形ダイナミクスの新しい視点からの理解

研究課題

研究課題/領域番号 19K12003
研究機関大阪大学

研究代表者

土井 祐介  大阪大学, 工学研究科, 准教授 (10403172)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード非線形局在モード / フォノンモード / エネルギー輸送
研究実績の概要

前年度に構築したニュートンラフソン法のコードを改良し、3次元の結晶格子構造における移動型非線形局在モードの数値解を、新たに導入した並列計算機を用いて探索した。その結果、金属結晶における移動型非線形局在モードの数値解を得ることに成功した。一方で、静止型非線形局在モードに摂動を加える形で構成した移動型非線形局在モードと原子空孔、不純物などとの相互作用を分子動力学シミュレーションで解析した。この結果により、移動型非線形局在モードが種々の不純物において反射、捕捉、分裂などを起こすことを見出した。またそれぞれのダイナミクスの起こる条件を解析した。
非線形局在モードの移動性についての基本的な性質を明らかにするため、Pairwise Interaction Symmetric Lattice(PISL)における非線形局在モードとフォノンモードの相互作用について数値シミュレーションにより体系的に解析した。長時間の時間発展を解析した結果、格子間隔よりはるかに長い特性長さや、非線形局在モードやフォノンモードの振動周期よりはるかにゆっくりとした周期で非線形局在モードの軌道がゆらいだり、周期的な往復運動を行うことが明らかになった。PISLにおいては格子に離散性に由来する格子間隔を周期とするポテンシャル障壁は消失している。その一方で今回見出した往復運動の移動距離は背景のフォノンモードの波数によって変化することから、背景のフォノンモードによって移動型非線形局在モードに対する実効的なポテンシャル障壁が出現することが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

結晶内の移動型非線形局在モードの数値解を並列計算によって探索することが可能であることが確認でき、そのために必要な計算コストの見積もりを行うことができた。また数理モデルにおいて、フォノンモードによる移動型非線形局在モードに対する実効的ポテンシャル障壁が出現することと新たに見出した。

今後の研究の推進方策

並列計算機による結晶中の移動型局在モードの網羅的探索、得られた数値解の特性解析を行い、結晶における非線形局在モードのダイナミクスを明らかにする。
移動型非線形局在モードと背景のフォノンモードの相互作用について解析を行い、粗視化力学モデルの構築を行う。

次年度使用額が生じた理由

国内・国際会議に関わる出張の計画変更のため。
次年度は物品費および学会登録費として使用する。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 5件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Search of Nonlinear Energy Localized Structure in BCC Crystals2021

    • 著者名/発表者名
      DOI Yusuke、KOMIYA Takuya、NAGASHIMA So、NAKATANI Akihiro
    • 雑誌名

      Journal of the Society of Materials Science, Japan

      巻: 70 ページ: 330~335

    • DOI

      10.2472/jsms.70.330

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Construction of nonlinear lattice with potential symmetry for smooth propagation of discrete breather2020

    • 著者名/発表者名
      Doi Yusuke、Yoshimura Kazuyuki
    • 雑誌名

      Nonlinearity

      巻: 33 ページ: 5142~5175

    • DOI

      10.1088/1361-6544/ab9498

    • 査読あり
  • [学会発表] Dynamics of discrete breathers in normal modes in a symmetric lattice2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Doi, R. Wada, A. Nakatani
    • 学会等名
      The 13th CHAOS 2020 International Conference (CHAOS2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] Localization of negative-effective-mass electron by supersonic kink in 1D lattice2020

    • 著者名/発表者名
      Yu. A. Kosevich, A. P. Chetverikov, Y. Doi
    • 学会等名
      The 13th CHAOS 2020 International Conference (CHAOS2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] 金属結晶における非線形エネルギー局在構造の解析2020

    • 著者名/発表者名
      土井祐介,中谷彰宏
    • 学会等名
      日本機械学会2020年度年次大会
  • [学会発表] A Tight-Binding Model for Charge Transport in Silicate Layers2020

    • 著者名/発表者名
      J. Archilla, Y. Doi, M. Kimura
    • 学会等名
      2020 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2020)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Heat Transport in Pairwise Interaction Symmetric Lattice2020

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshimura, Y. Doi, M. Ebisu
    • 学会等名
      2020 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2020)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Interaction of Discrete Breather and Normal Modes in Pairwise Interaction Symmetric Lattice2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Doi, R. Wada
    • 学会等名
      2020 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2020)
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi