• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

6軸センサを用いた指先力および指先滑りの高精度な推定

研究課題

研究課題/領域番号 19K12029
研究機関近畿大学

研究代表者

池田 篤俊  近畿大学, 理工学部, 講師 (20609903)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード触覚 / 指腹部変形 / 画像計測 / 3次元計測
研究実績の概要

令和3年度は,ゲームのジョイスティック操作を対象として指腹部変形と感性評価の関係性を明らかにするためのデータ解析を行った.
ジョイスティック操作時の指腹部変形の計測には,我々の開発した指先力計測デバイスを用い,ジョイスティックの長さを変更することで指先にかかる負荷と感性評価とがどのように変化するかを評価した.また,ジョイスティック操作時の筋負荷を推定するために,我々の開発した詳細なモーメントアーム変化を実現した指の筋骨格モデルを用いてシミュレーションを行った.
実験結果より,拇指の指先をCM関節から遠い位置に動かす動作では指の負担が大きくなることが明らかとなり,拇指可動域の限界に近づくほど指の負担が大きくなることが明らかとなった.また,ジョイスティック操作時の直感的な操作負荷と筋骨格モデルにより計算されたシミュレーション結果には正の相関があることが確認された.また,ジョイスティック操作に必要な指先力は,ジョイスティックの形状によらず一定であることが確認され,感性評価との関係は明らかにすることができなかった.しかしながら、研究目的である指先力の高精度な推定は行えていたため,十分な研究成果が得られたものと考える.

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2022 その他

すべて 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 3次元計測に基づく指腹部変形の解析2022

    • 著者名/発表者名
      種田基希
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2022
  • [備考] 生体計測工学研究室

    • URL

      https://bsl.emat.kindai.ac.jp/

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi