• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 研究成果報告書

6軸センサを用いた指先力および指先滑りの高精度な推定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19K12029
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分61010:知覚情報処理関連
研究機関近畿大学

研究代表者

池田 篤俊  近畿大学, 理工学部, 講師 (20609903)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード触覚 / 指腹部変形 / 画像計測 / 3次元計測
研究成果の概要

本研究では,指先によるアクティブタッチを対象として,機械的要素と情報処理的要素をそれぞれ個別にモデル化し,個人差を考慮した皮膚感覚知覚モデルの構築を目的とする.触知覚に影響する機械要素については,これまでの研究成果である指先変形を伝達関数モデルによってモデル化する手法を応用し,外力に対する指先の機械特性のモデル化を行う.情報処理的要素については,神経系のモデルとして広く利用されている多層NN を用いて,力学的刺激から得られる感性評価のモデル化を行う.また,ゲームコントローラーを対象として使用負荷の評価を行う.

自由記述の分野

生体計測工学

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は,ヒトのトータルな皮膚感覚知覚に関して指先の機械特性を含めた生理学的な知見に基づいたモデル化を提案しており,これまでの感性評価やモデル化の研究で広く行われている統計学的なアプローチとは異なる新しい試みである.また,視覚情報処理(画像処理)においては,多層NN を用いた研究が多く行われているが触覚においてはまだ適用された例が少ないため,これまでには明らかとなっていなかった力学的な特徴量と感性評価の関係が発見されることが期待できる.

URL: 

公開日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi