研究課題/領域番号 |
19K12202
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
|
研究機関 | 富山大学 (2021) 名古屋大学 (2019-2020) |
研究代表者 |
菅野 亜紀 富山大学, 学術研究部医学系, 特命助教 (20457039)
|
研究分担者 |
高岡 裕 富山大学, 学術研究部医学系, 教授 (20332281)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 分子シミュレーション |
研究成果の概要 |
薬剤感受性(薬効)は、薬剤標的分子の遺伝子変異と関連することが知られている。本研究では、上皮成長因子受容体(EGFR)を標的とする、肺がん分子標的薬(EGFR-TKI)のゲフィチニブを対象に、EGFRの各変異型との薬物相互作用を分子シミュレーション解析により再現し、各変異型の薬物感受性に関わる特徴を解明した。
|
自由記述の分野 |
構造生物学、生物統計学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究の学術的意義は、肺がん細胞で新規変異体の発見が続くEGFRに対して抗がん剤を選択する可否の判定を実現する手段を提供する点である。東アジアにおけるEGFR変異の頻度は高く、科学的な効果予測因子として認識されている。また、本研究の解析方法は、あらゆる分子標的薬の評価や創薬にも応用可能である。
|