研究課題/領域番号 |
19K12211
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
|
研究機関 | 長浜バイオ大学 |
研究代表者 |
塩生 真史 長浜バイオ大学, バイオサイエンス学部, 准教授 (30345847)
|
研究分担者 |
土方 敦司 長浜バイオ大学, バイオサイエンス学部, プロジェクト特任講師 (80415273)
向 由起夫 長浜バイオ大学, バイオサイエンス学部, 教授 (60252615)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 機能予測 / 酵素 / 機械学習 / 出芽酵母 / ピリドキサールリン酸 / 低分子結合予測 |
研究成果の概要 |
グラフニューラルネットワークを用いて低分子リガンドの結合部位の構造的特徴を学習することで、低分子リガンドとタンパク質の結合を予測するモデルを構築するProLMS-GNNの開発を行った。また、補酵素の一種であるピリドキサールリン酸(PLP)とタンパク質の結合を検証する実験手法の検討を行い、ビタミンB6微生物定量法により検証可能であることを確認した。ProLMS-GNNにより構築された予測モデルを使って出芽酵母タンパク質のPLP結合能を網羅的に推定し、実験的に検証したところ、少なくとも2つの機能未知タンパク質がPLPと結合することを明らかとした。
|
自由記述の分野 |
構造情報生物学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
ゲノムにコードされるタンパク質のうちの約2割は機能の手がかりのない機能未知タンパク質である。本研究で開発したProLMS-GNNは、既存の予測法と比較して同等程度以上の精度でPLPやFADとの結合を予測できることが確認できている。また、PLPと結合することが予測された機能未知タンパク質において、実験的にPLPとの結合が確認できたことから、ProLMS-GNNをさらに多くの補酵素についても結合を予測できるよう発展させることで、機能未知タンパク質の中からそれらの補酵素と関連の深い機能を持つ新奇の酵素を見つけられる可能性が示された。
|