• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

イオン交換サイトの拡張とナノサイズ結晶化による高機能吸着材の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K12383
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

西岡 洋  兵庫県立大学, 工学研究科, 准教授 (30218119)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード吸着材 / チタノシリケート / ETS-4 / ストロンチウム / セシウム
研究実績の概要

本研究の目的は、イオン交換サイトを増大させることにより高吸着能を有する無機イオン交換体の開発である。特にセシウム(Cs)吸着に適した結晶性ケイチタン酸塩(CST)、ストロンチウム(Sr)吸着に適すると考えられるETS-4及びそれらのナノサイズ結晶を分散した状態で保持する構造材としての多孔質シリカゲルを合成段階において同時に均一に保持するように設計を行い、原発事故後の汚染水を含む環境浄化に貢献することを目的としている。当該年度における計画としては、最適組成を明らかにし、実用性の高い吸着材の創製と評価を実施することを目的としている。前年度では、原料をチタン酸ナトリウムとケイ酸ナトリウムに限定し、それぞれの種類について検討した結果、ETS-4の合成にはチタン酸ナトリウムとしてNa8Ti5O14が、ケイ酸ナトリウムとしてNa2Si2O5が、それぞれ有効であることを確認した。これらの比率を変えることで特にa軸配向性を高めることに成功した。またチタン酸ナトリウムとケイ酸ナトリウムの比率を固定した条件では、合成時間を調整すればa軸とc軸の配向性を制御できることを認めた。a軸優先配向型のETS-4ではSrに対する分配係数や吸着率が向上した。第一原理計算を用いてETS-4結晶の各面の平均有効電荷を計算した結果、ac面の負電荷が最も大きかった。以上の結果より、Srを効率よく回収するためにはa軸方向に伸長したETS-4が適しており、Sr,Csをバランスよく回収するためにはa軸c軸がともに伸長したETS-4が適していることを明らかにした。なお、ドライゲルコンバージョン(DGC)法では、ETS-4合成の最適組成であってもETS-4は生成せず、他のチタノシリケートであるNatisiteが得られた。このNatisiteはランタノイド系イオンの吸着性を示したため、その吸着特性について検討した。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2022 2021

すべて 学会発表 (10件) 産業財産権 (1件)

  • [学会発表] 炭酸カリウムを用いたチタノシリケート系吸着剤の合成とCs+, Sr2+の吸着2022

    • 著者名/発表者名
      春川 陵, 西岡洋
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2022年年会
  • [学会発表] チタン酸ナトリウムとケイ酸ナトリウムを原料とした吸着剤の合成およびセシウム・ストロンチウムイオンに対する吸着特性2021

    • 著者名/発表者名
      来光理沙,西岡洋
    • 学会等名
      第21回環境技術学会年次大会
  • [学会発表] チタノシリケート系吸着剤を用いたランタノイドの除去2021

    • 著者名/発表者名
      松岡雄大,西岡洋,塚本泰介,柿木浩一
    • 学会等名
      第21回環境技術学会年次大会
  • [学会発表] セシウムイオン及びストロンチウムイオン除去を目的としたETS-4の合成と特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      来光理沙,西岡洋
    • 学会等名
      第15回日本セラミックス協会関西支部学術講演会
  • [学会発表] チタン酸ナトリウムを用いたランタノイドイオンの除去2021

    • 著者名/発表者名
      松岡雄大,西岡洋
    • 学会等名
      第15回日本セラミックス協会関西支部学術講演会
  • [学会発表] 無機イオン交換体の合成とストロンチウムに対する吸着特性2021

    • 著者名/発表者名
      松岡雄大, 西岡洋
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
  • [学会発表] Cs, Srイオン除去を目的としたETS-4の合成と特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      来光理沙, 西岡洋
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
  • [学会発表] ランタノイドの除去を目指した吸着剤の開発2021

    • 著者名/発表者名
      松岡雄大, 西岡洋, 塚本泰介,柿木浩一
    • 学会等名
      日本イオン交換学会第35回研究発表会
  • [学会発表] チタノシリケートを用いたランタノイドイオンの除去2021

    • 著者名/発表者名
      松岡雄大, 西岡洋, 塚本泰介,柿木浩一
    • 学会等名
      日本ゼオライト学会第37回ゼオライト研究発表会
  • [学会発表] セシウム及びストロンチウムに対するETS-4の吸着機構と特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      来光理沙, 西岡洋
    • 学会等名
      日本ゼオライト学会第37回ゼオライト研究発表会
  • [産業財産権] ランタノイド又は/及びマイナーアクチノイドを吸着した無機吸着剤の処理方法2021

    • 発明者名
      西岡洋, 塚本泰介,小川尚樹,垣谷健太,柿木浩一,島田 隆
    • 権利者名
      三菱重工業株式会社,兵庫県立大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2021-144089

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi