研究課題/領域番号 |
19K12496
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
岡部 恭宜 東北大学, 法学研究科, 教授 (00511445)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 国際ボランティア / 青年海外協力隊 / 開発協力 / アイデア / 米国平和部隊 / FK-Norway / VSO |
研究実績の概要 |
2年目である令和2年度は、コロナ感染対策に最大限の配慮をしつつ、国際開発ボランティア事業について以下の研究活動を実施した。 まず、資料・文献調査であるが、感染拡大により海外および東京での調査ができなかったため、主に先行研究の文献とインターネットで入手可能な一次資料の収集にあたった。日本の青年海外協力隊については、JICAウェブサイトによってコロナ対策で帰国した隊員の活動や再派遣の動向を調査したほか、協力隊を育てる会などの関連組織のウェブサイトからも有益な資料を見つけることができた。諸外国の国際ボランティア事業についてもインターネットによる資料収集が中心となったが、ノルウェーに関してはFK-Norwayの歴史を分析した学位論文を発見し、これを英語に翻訳して読解している。他方、国際政治理論に関する調査も継続し、「アイデア」普及や構成主義、1960年代の国際政治に関する研究動向を調査した。 次に、オンラインによる聞き取り調査を行い、青年海外協力隊事務局の事務局長をはじめ幹部4名、協力隊経験者8名から現地でのボランティア活動および帰国後のキャリアや社会貢献活動について話を聞くことができた。また、他大学やJICAの研究者および実務家15-20名ほどが参加するオンライン研究会を組織し、研究交流や研究発表を定期的に行っている。 成果発表としては、現在国際ジャーナルに投稿する英語論文を執筆中である。学会活動としては、日本国際開発学会において研究代表者の編著『青年海外協力隊は何をもたらしたか』(ミネルヴァ書房、2018年)に関するブックトークセッションで発表を行ったほか、日本国際政治学会では開発援助に関する分科会の討論者を務めた。さらに、国際ボランティア等をテーマとした国際ジャーナルの査読も担当した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
コロナ感染対策のため海外調査を実施できておらず、オンラインの聞き取り調査やインターネットによる資料収集で不足分を補っているものの、やはり現地調査ができないために、進捗状況はやや遅れていると言わざるを得ない。
|
今後の研究の推進方策 |
依然として海外調査を実施できる状況にはないため、オンラインによる調査およびインターネットによる資料収集を継続する予定である。 同時に、最終年度には現在執筆中の英語論文を完成させ、国際ジャーナルに投稿するなど、研究成果のまとめの段階にも進みたい。また、現在定期的に開催している研究会では、メンバー各自の研究成果を取りまとめて、編者として英語書籍を刊行する計画を進めている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
海外調査および国内調査を実施できなかったため旅費を使用せず、次年度使用額が生じた。今年度は感染状況が収束または落ち着いた場合に海外調査および国内調査を実施する予定であり、その際に旅費として使用したい。
|