• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

福島県の食と観光についての海外の認識に関する国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K12522
研究機関福島大学

研究代表者

吉川 宏人  福島大学, 経済経営学類, 教授 (80230697)

研究分担者 佐野 孝治  福島大学, 経済経営学類, 教授 (10245623)
伊藤 俊介  福島大学, 経済経営学類, 准教授 (10737878)
マッカーズランド フィリップ  福島大学, 経済経営学類, 教授 (20349426)
マクマイケル ウィリアム  福島大学, 国際交流センター, 講師 (40761284)
Kuznetsova M・V  福島大学, 経済経営学類, 准教授 (70292456)
沼田 大輔  福島大学, 経済経営学類, 准教授 (70451664)
グンスケフォンケルン M  福島大学, 経済経営学類, 教授 (80375352)
朱 永浩  福島大学, 経済経営学類, 教授 (90552860)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード世界が見る観光地福島
研究実績の概要

2019年9月、国立大学法人福島大学地域創造支援センター発行の『福島大学地域創造』第31巻第1号に、「「観光」を通したグローバル人材育成 ~福島大学の成果事例報告~」を刊行した。これは、研究代表者・分担者全員が、今回の研究テーマの一部である福島県の食および観光についての海外の認識に関し、福島大学の学生の協力を得つつ、ソウル(韓国)、ヒューストン(米国)、ハバロフスク(ロシア)、香港他(中国)、バンコク他(タイ)で調査を行い、その結果をこちらも学生の協力を得つつ分析し、一般市民への成果発表を含め、また教育的見地も加味してまとめ上げたものである。各国市民の旅行に求めるもの、観光情報入手先、彼らが来日する際の体験希望事項などについて、各国の傾向を明らかにした。また福島の食への認識についても調査し、その結果を分析した。
また、2019年9月、国立大学法人福島大学地域創造支援センター発行の『福島大学地域創造』第31巻第1号に、「タイから日本・福島へのインバウンドの可能性 ―海外フィールドワーク実習報告―」を刊行した。これは、研究分担者である佐野孝治教授が、自らの専門演習生の協力を得つつ、観光地としての日本および福島についてタイの認識や求めるものを詳細に分析したものである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

上記のとおり、2本の業績を発表した。これに加え、世界6か国の観光地福島に関する認識についてさらに1本の論考を予定しており、この発表がやや遅れはしたものの、今年度上半期には発表する目途がついたため、おおむね予定どおりであるといえる。

今後の研究の推進方策

2020年においては、東京五輪で福島を訪問した諸外国の人々の福島についての認識に関する国内調査を行う。すなわち、同年の五輪観戦に福島県を訪れたインバウンドの外国人を対象として、来訪前と来訪後の福島に対する認識の変化についてアンケート調査を実施する。五輪会場以外の観光地などでも実施し、合計1000枚を回収する。また福島県庁および県内の市町村役場、観光協会、観光業者、JA、生産者など関係機関・団体へのインタビュー調査を実施する。
なお、新型コロナウイルスの影響により、当該研究計画通りに進捗しない可能性もあることを付言しておく。

次年度使用額が生じた理由

研究初年度で、研究代表者・分担者ともにやや支出に慎重になり、節約できたが、研究は滞りなく進めることができた。おりしも今年度初頭より新型コロナウイルスによる不如意が社会全体を覆い、当該研究遂行に関わる会議の開催も難しくなったため、一部メンバーにおいては次年度使用の予算を利用してカメラ付きパソコンを購入、Zoomによる研究遂行に関わる会議に対応するなどの例がすでにみられている。次年度使用が生じたことを奇貨とし、この予想困難な事態に対応したく考えている。今年度は以上のような機器の整備および文献購入への支出を増やす見込みである。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (2件)

  • [雑誌論文] 「観光」を通したグローバル人材育成 ~福島大学の成果事例報告~2019

    • 著者名/発表者名
      クズネツォーワマリーナ・佐野孝治・沼田大輔・伊藤俊介・吉川宏人・朱永浩・マッカーズランドフィリップ・グンスケフォンケルンマルティーナ・マクマイケルウィリアム
    • 雑誌名

      福島大学地域創造

      巻: 31 ページ: 107~128

  • [雑誌論文] タイから日本・福島へのインバウンドの可能性 ―海外フィールドワーク実習報告―2019

    • 著者名/発表者名
      佐野孝治・芦田直樹・石崎勇・伊藤大貴・川島卓人・斎藤亮太・佐浦拓樹・鈴木康祐・須藤奈々・反保祐希・沼澤峻史・本名将・松川育実・持尾雄輔
    • 雑誌名

      福島大学地域創造

      巻: 31 ページ: 29~47

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi