• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

物質中水素の中性子コンプトン効果

研究課題

研究課題/領域番号 19K12650
研究機関大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

池田 一貴  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 特別准教授 (80451615)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード中性子散乱 / 水素 / 同位体 / 干渉性散乱
研究実績の概要

中性子は原子核により直接散乱されるため物質中の水素位置を決定することに適していると言われているが、実は重水素だけに有効で、中性子と同等に軽量な軽水素に対しては反跳現象による非弾性散乱過程のために不向きである。そのため、重水素化が困難な物質の中性子散乱による精密な構造解析は妥協されてきたが、応募者は最近、従来は一定であるとみなされてきた干渉性散乱断面積が散乱角依存性を示し、この傾向が水素の有効質量(化学結合性)によっても異なることを見出し、定量評価の可能性を得た。そこで、本研究では、水素の多様な化学結合状態に着目して同様の評価を展開するとともに、非干渉性散乱断面積については水素ガスの散乱データを対象として、中性子散乱による水素の反跳現象を理解する。また、補正方法を検討することにより、水素化物の高精度な構造解析を可能にする。
2021年度は2020年度までに実施したアルカリ金属水素化物(LiH、NaH)、アルカリ土類金属水素化物(MgH2、CaH2、SrH2、BaH2)、錯体系水素化物(NaAlH4、KH2PO4)、遷移金属系水素化物(TiH2、VH2)、および重水素化物(NaD、VD2)などの中性子回折測定から、干渉性散乱断面積の散乱角および中性子波長に対する依存性を評価して、水素の中性子散乱による反跳現象を理解するために不可欠な結果を得た。さらに、干渉性散乱断面積の変化が結晶構造因子に与える影響を解析している。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Generating Mechanism of Catalytic Effect for Hydrogen Absorption/Desorption Reactions in NaAlH4?TiCl32021

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Kazutaka、Fujisaki Fumika、Otomo Toshiya、Ohshita Hidetoshi、Honda Takashi、Kawamata Toru、Arima Hiroshi、Sugiyama Kazumasa、Abe Hitoshi、Kim Hyunjeong、Sakaki Kouji、Nakamura Yumiko、Machida Akihiko、Sato Toyoto、Takagi Shigeyuki、Orimo Shin-ichi
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 11 ページ: 8349~8349

    • DOI

      10.3390/app11188349

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] NaAlH4-TiCl3の水素放出再吸蔵過程における中性子・X線散乱による構造解析と触媒効果の発現2022

    • 著者名/発表者名
      池田一貴、藤﨑布美佳、大友季哉、大下英敏、本田孝志、川又透、有馬寛、杉山和正、阿部仁、Hyunjeong Kim、榊浩司、中村優美子、町田晃彦、佐藤豊人、高木成幸、折茂慎一
    • 学会等名
      日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会
  • [学会発表] Neutron Scattering Experiment and Structural Analysis of Hydrides by High Intensity Total Diffractometer (NOVA)2021

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Ikeda
    • 学会等名
      Thermec’2020 International Conference on Processing & Manufacturing of Advanced Materials
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高強度中性子全散乱法による機能性材料の規則-不規則構造解析2021

    • 著者名/発表者名
      池田一貴、本田孝志、大友季哉、大下英敏、鈴谷賢太郎、川北至信、社本真一、樹神克明、福永俊晴、小野寺陽平、森一広、亀田恭男、山口敏男、吉田亨次、中村優美子、榊浩司、Hyunjeong Kim、町田晃彦、伊藤恵司、安芳次、佐次田頌、角田茉優
    • 学会等名
      2020年度量子ビームサイエンスフェスタ
  • [学会発表] ナトリウム-アルミニウム系錯体水素化物の中性子・X線散乱による構造解析と水素吸蔵放出反応の触媒効果2021

    • 著者名/発表者名
      池田一貴、藤﨑布美佳、大友季哉、大下英敏、本田孝志、川又透、有馬寛、杉山和正、阿部仁、Hyunjeong Kim、榊浩司、中村優美子、町田晃彦、佐藤豊人、高木成幸、折茂慎一
    • 学会等名
      日本中性子科学会第21回年会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi