• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

認知症高齢者における時間認知とその障害に関わる神経基盤

研究課題

研究課題/領域番号 19K12732
研究機関大阪大学

研究代表者

鈴木 麻希  大阪大学, 大学院連合小児発達学研究科, 寄附講座講師 (80422145)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワード認知症 / 時間認知
研究実績の概要

アルツハイマー型認知症(Alzheimer’s disease: AD)と前頭側頭型認知症(frontotemporal dementia: FTD)は、脳の異なる部位に萎縮が生じる神経変性疾患である。ADはエピソード記憶障害、FTDは言語障害や行動障害が前景に立つことをそれぞれ特徴とする。一方、両疾患とも初期の臨床症状として、時間認知に関連した障害が生じることが指摘されている。本研究では、ADとFTDの時間認知障害の特徴と、その背景にある神経基盤を明らかにすることを目指した。今年度は、時間認知課題の課題条件や刺激の調整をおこない、実験プログラムを完成させた。具体的には、課題条件として時間推定条件とコントロール条件を設定した。両条件ともにパソコン画面上に円を呈示し、その円の上を1つのドットが移動して一周するタイミングでボタンを押すことを求めた。時間推定条件ではドットが移動している途中で円を消すことで、ドット移動の所要時間の推定が必要となる設定とした。一方、コントロール条件では円が消えない設定とした。課題作成にあたっては、認知症を呈する患者でも課題意図が直感的に理解しやすく、言語能力に極力依存しない課題となるように配慮し、試行を繰り返して完成に至った。加えて、認知機能検査の後方視的データを用いて、ADとFTDを呈する患者について、時間および場所の見当識(今日が何年何月何日か、いま居る場所はどこか)をたずねる項目における成績の違いと、その経年変化について検討した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Validation of the Japanese version of the Social Functioning in Dementia scale and COVID-19 pandemic's impact on social function in mild cognitive impairment and mild dementia.2024

    • 著者名/発表者名
      Umeda S, Kanemoto H, Suzuki M, Wada T, Suehiro T, Kakeda K, Nakatani Y, Satake Y, Yamakawa M, Koizumi F, Taomoto D, Hikida S, Hirakawa N, Sommerlad A, Livingston G, Hashimoto M, Yoshiyama K, Ikeda M.
    • 雑誌名

      Int Psychogeriatr

      巻: 11 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1017/S1041610224000401

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Utility of the Japanese version of the Clinical Dementia Rating plus National Alzheimer's Coordinating Centre Behaviour and Language Domains for sporadic cases of frontotemporal dementia in Japan.2024

    • 著者名/発表者名
      Taomoto D, Sato S, Kanemoto H, Suzuki M, Hirakawa N, Takasaki A, Akimoto M, Satake Y, Koizumi F, Yoshiyama K, Takahashi R, Shigenobu K, Hashimoto M, Miyagawa T, Boeve B, Knopman D, Mori E, Ikeda M
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 24 ページ: 281-294

    • DOI

      10.1111/psyg.13072

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 前頭側頭型認知症に対する治療と仕事の両立支援の特徴とコツ2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木麻希, 高崎昭博, 中牟田なおみ, 池田学
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 34 ページ: 35-42

  • [図書] 症候学から認知症の人を理解する-在宅支援を中心に-.(症候学から見極める認知症)2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木麻希(池田学, 編)
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      新興医学出版
    • ISBN
      978-4880021270

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi