• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

Duchenne型筋ジストロフィー児が学校体育で行う運動による筋疲労度の評価

研究課題

研究課題/領域番号 19K12862
研究機関信州大学

研究代表者

西澤 公美  信州大学, 学術研究院保健学系, 准教授 (90573379)

研究分担者 中村 昭則  信州大学, 医学部, 特任教授 (10303471)
濃沼 政美  帝京平成大学, 薬学部, 教授 (50385978)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードDuchenne型筋ジストロフィー / 唾液中乳酸値 / 筋疲労
研究実績の概要

今年度の研究では,① 唾液乳酸(SLA)を使用してLactate Pro 2と既存のJCA-BM 8000自動分析装置との収束的妥当性を検討すること(デバイステスト)、②SJ課題後のBLAとSLAとの関係性を調査すること(SJテスト)を目的とした。
デバイステストでは、5名の被験者からそれぞれ16サンプルの唾液を採取した。Lactate Pro 2と自動分析装置との間の各被験者のICC(2,1)は0.568-0.763であり、全体としては0.773 (95%信頼区間: 0.678 to 0.844, p < 0.01)であった。
SJテストでは、20名の被験者からBLAとSLAの8サンプルをそれぞれ測定した。15名中14名でSLAよりもBLAが早くピーク値に到達し、相互相関係数はラグ0で0.535、ラグ1で0.750となり、SLAがBLAよりも1測定分(5分)遅れて推移した。
デバイステストでは、Lactate Pro2とJCA-BM8000自動分析装置の間のICCは0.770であった。これは両者が比較的高い収束的妥当性を有し、測定範囲内においては臨床で使用できる可能性を示唆している。しかし2つのデバイスで測定したSLAの絶対値は一致せず、SLAの測定結果を汎化するためには、Lactate Pro2を使用したSLA測定の標準化された方法を確立する必要がある。
SJテストでは、BLAとSLAは同時には推移せず、BLAがSLAに5分先行することが示された。SLAは主に運動によって蓄積したBLAが唾液中に放出されるため、運動課題によって乳酸の産生が生理学的に異なればその後のSLAの挙動にも影響を及ぼすと考えられる。SLAはLactate Pro 2を使用して簡便に測定できる一方で、デバイスの感度を上げる必要がある。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Impact of body fat, body water content, and skeletal muscle mass index on peak salivary lactate levels after squat jump exercise in healthy non-athlete adult males2022

    • 著者名/発表者名
      Satomi Okano, Hitomi Nishizawa, Joya Yui, Akinori Nakamura
    • 雑誌名

      BMC Sports Science, Medicine and Rehabilitation

      巻: in print ページ: in print

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Convergent validity of a simplified device and relationship between blood lactate and salivary lactate after a vertical squat jump in healthy non-athletes2021

    • 著者名/発表者名
      Satomi Okano and Hitomi Nishizawa, Joya Yui, Yoshiharu Yokokawa, Masayoshi Koinuma, Akinori Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Physical Therapy Science

      巻: 33 ページ: 187-193

    • DOI

      10.1589/jpts.33.187

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationships between skeletal muscle mass and blood lactate level reduction after short squat jumps in healthy adult non-athletes2021

    • 著者名/発表者名
      Joya Yui and Satomi Okano, Hitomi Nishizawa
    • 雑誌名

      Journal of Physical Therapy Science

      巻: 33 ページ: 717-721

    • DOI

      10.1589/jpts.33.717

    • 査読あり
  • [学会発表] ジャンプ課題後の唾液中乳酸値に影響を与える身体特性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      岡野怜己,西澤公美,由井丈也,横川吉晴,中村昭則
    • 学会等名
      第58回日本リハビリテーション医学会
  • [学会発表] 筋疲労課題後の血中乳酸の減少と骨格筋量の関連性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      由井丈也,西澤公美,岡野怜己,横川吉晴,中村昭則
    • 学会等名
      第58回日本リハビリテーション医学会
  • [学会発表] 筋疲労回復の指標としての耳垂における血中乳酸値測定の妥当性の検証2021

    • 著者名/発表者名
      竹内紋子,西澤公美,岡野怜己,中村昭則
    • 学会等名
      第58回日本リハビリテーション医学会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi