• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

イギリスのプラトン主義の系譜―バークリとケンブリッジ・プラトニストの比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K12972
研究機関中央大学

研究代表者

竹中 真也  中央大学, 人文科学研究所, 客員研究員 (50816907)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード思念 / イデア / プラトン主義 / 「一」 / 「三位一体」 / カドワース
研究実績の概要

本年度は、予定どおり論文を執筆することができた。まず、「「思念」と「イデア」――一八世紀におけるプラトン主義の受容の一側面」 (『紀要-哲学』中央大学文学部)において、バークリのイデア説、生得思念説を解明した。そのさい、ロックの抽象説や様相論と対比しながら、思念の特徴を浮き彫りにした。つぎに、「『サイリス』の「一」に関するひとつの解釈」(『武蔵野美術大学 研究紀要』武蔵野美術大学)では、これまで『サイリス』の中心概念のひとつである「一」の概念的分析を行った。すなわち、「一」のもつ自然学的、神学的な意義が提示され、自然学の延長上に神学が位置する展開を明らかにした。
さらに、こうしたバークリの立場をイギリスのプラトン主義との関連をいっそう明らかにするために、ケンブリッジ・プラトン主義のカドワースを研究し、研究発表をおこなった。まず、「カドワースにおけるト・ヘゲモニコンについて」(第12回イングランド啓蒙研究会)を発表した。また、2019年度から延期されたセッション報告をした(第2報告「カドワースにおける理性と意志について」日本イギリス哲学会(セッションⅡ)。ここでカドワース哲学の「自律」概念を軸にして、その哲学の概要を提示した。さらに、「バークリの「思念」の解釈――カドワースの生得説を手掛かりにして」 (第19回イングランド啓蒙研究会)ではバークリを中心に報告し、「カドワースとバークリにおける「思念」について」(日本イギリス哲学会)では、カドワースの認識論の内実を明らかにし、カドワースの生得思念とバークリの生得思念が対比された。こうして、イギリスにおけるプラトン主義の類型のひとつを提示した。このように、本年度の成果として、カドワースとバークリの形而上学研究の進展があった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

4度の発表と、バークリの形而上学に関する3本の論文が刊行できた。バークリの『サイリス』の試訳のほうは、投稿できる雑誌の数が限られており、論文投稿を優先しているので、手元にとどまっているが、翻訳自体が滞っているわけではないので、研究自体が遅れているわけではない。

今後の研究の推進方策

現在、学会発表でのフィードバックを受け、改訂を試みている原稿がある。それらを今年度、論文として刊行する。わが国では数少ないカドワースのモノグラフの論文として刊行することを目指す。発表に関しては、コロナ禍の影響で遠隔型での発表になるだろうが、海外の研究者との交流を図り、成果を報告する予定もある。本年度が最終年度であり、これまでの研究を総括し、既存の原稿と合わせて書籍化への準備段階としたい。

次年度使用額が生じた理由

コロナ禍のため、国際学会に出張したり、英文の校正を依頼したり、専門家を招いて謝金を出したりするなどの計画が延期や中止になってしまった。本年度は、オンライン型研究会が推奨されているので、そのための設備費用として、研究体制を構築し維持するために科研費を使用する。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 「「思念」と「イデア」――一八世紀におけるプラトン主義の受容の一側面」2021

    • 著者名/発表者名
      竹中真也
    • 雑誌名

      『紀要ー哲学』

      巻: 63 ページ: 75-94

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「『サイリス』の「一」に関するひとつの解釈」2021

    • 著者名/発表者名
      竹中真也
    • 雑誌名

      『武蔵野美術大学 研究紀要』

      巻: 51 ページ: 17-25

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「カドワースにおける理性と意志について」2021

    • 著者名/発表者名
      竹中真也
    • 雑誌名

      『イギリス哲学研究』

      巻: 44 ページ: 116-117

    • オープンアクセス
  • [学会発表] 「カドワースとバークリにおける「思念」について」2021

    • 著者名/発表者名
      竹中真也
    • 学会等名
      第45回日本イギリス哲学会大会
  • [学会発表] 「バークリの「思念」の解釈――カドワースの生得説を手掛かりにして」2021

    • 著者名/発表者名
      竹中真也
    • 学会等名
      第19回イングランド啓蒙研究会
  • [学会発表] 第2報告「カドワースにおける理性と意志について」2021

    • 著者名/発表者名
      竹中真也
    • 学会等名
      第44回日本イギリス哲学会(セッションⅡ<17世紀イングランドにおける啓蒙思想の萌芽>)
  • [学会発表] 「カドワースにおけるト・ヘゲモニコンについて」2020

    • 著者名/発表者名
      竹中真也
    • 学会等名
      第12回イングランド啓蒙研究会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi