研究課題/領域番号 |
19K13415
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
久井 貴世 北海道大学, 文学研究院, 准教授 (00779275)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | タンチョウ / 古代DNA / ツル科 / 歴史鳥類学 / GIS |
研究実績の概要 |
本研究は遺跡から出土するタンチョウの骨と文献史料に記載されるタンチョウの記録を用いた調査を実施し、タンチョウの歴史的な分布と変遷、および過去のタンチョウと現生の北海道のタンチョウの遺伝的な関係性を解明することを目的とするものである。 研究3年目となる2021年度は、2020年度に引き続き分析対象となる遺跡出土のツル科の骨の所在を明らかにするための追加の文献調査と、タンチョウの骨の同定に資するための現生のツル科の骨の観察と計測を実施した。さらに、江戸時代の文献史料を対象とする文献調査を実施した。 (1)ツル科の骨の所在調査:報告書に記載された鳥類骨から、すべてのツル科および未同定の大型鳥類の骨の記載を収集した。2020年度までに収集した110遺跡の情報に加え、2021年度は1件の情報を追加し、分析に向けて情報の整理を行なった。 (2)現生のツル科の骨の観察と計測:遺跡出土のツル科の骨から、形態分析によってタンチョウを同定する際の精度を高めるため、現生のツル科の骨の観察と計測を実施した。2021年度は主に北海道および千葉県の研究機関が所蔵する資料を中心に、タンチョウ33個体、マナヅル9個体、アネハヅル1個体、オオヅル1個体、カンムリヅル2個体、ホオジロカンムリヅル1個体、ホオカザリヅル1個体、ハゴロモヅル2個体、合計50個体の観察と計測を行い、種間の形態の差異などを整理した。上記とは別にタンチョウ、マナヅル、クロヅル、ソデグロヅル、オグロヅルの骨の所在が把握できているため、今後調査を進める予定である。 (3)江戸時代の文献史料調査:過去のタンチョウの分布に関する情報を収集するため、江戸時代の文献史料を対象として文献調査を実施し、東北および九州地方におけるツルの記録を収集した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
2021年度は試料の所蔵機関に赴いて遺跡出土のツル科の骨の観察・計測を実施し、同定を行なう計画であったが、2020年度に引き続き、新型コロナウイルス感染症による移動制限や施設の利用制限の影響で現地調査の実施に大幅な制約が生じ、計画通りに調査を進めることができなかった。この調査が実施できなかったため、遺跡出土のタンチョウの骨を対象として行なう古代DNA分析も実施できていない。しかし、タンチョウを同定する際の精度を高めるために実施している現生のツル科の骨の観察と計測は効率的に進めることができたため、現在までの進捗状況はやや遅れていると判断した。
|
今後の研究の推進方策 |
新型コロナウイルス感染症による影響を考慮しながら、試料の所蔵機関におけるツル科の骨の形態分析を実施し、タンチョウと同定した骨については、管理者から許可を得た試料を対象に古代DNA分析を行なう計画である。現生のツル科の骨については、すでに所在が確認できているものを対象に観察と計測を実施する。未調査、あるいは新たに刊行された遺跡発掘報告書、および主に江戸時代の文献史料については引き続き文献調査を行い、成果発表も進める計画である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2021年度は試料の所蔵機関に赴いて現生および遺跡出土のツル科の骨の観察・計測を実施する計画であったが、新型コロナウイルス感染症による移動制限・施設利用制限の影響で、遺跡出土のツル科の骨の現地調査を実施することができず、そのため古代DNA分析の実施にも影響が生じた。これにより、調査旅費および分析調査に係る物品費として使用を計画していた予算に大幅な未使用額が発生した。2022年度は資料所蔵機関における現地調査、および古代DNA分析を実施する計画であるため、調査に係る物品費および旅費としての使用を計画している。また、資料整理、実験補助を行なう研究協力者の雇用のため人件費としての使用を計画している。
|