• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 研究成果報告書

Development of precision estimation method of rainfall erosivity for better understanding of soil erosion in data-sparse regions

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19K13434
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分04010:地理学関連
研究機関鳥取大学

研究代表者

FENTA AYELE・ALMAW  鳥取大学, 乾燥地研究センター, 特命助教 (00836984)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードRainfall intensity / Rainfall erosivity / Satellite rainfall / Soil erosion
研究成果の概要

東アフリカ地域の年間平均降雨侵食性は、3,246±1,895 MJ mm ha-1h-1yr-1と推定された。この地域の水侵食による年間平均総土壌損失は40億トンと推定されており、そのうち約50%がエチオピアで発生していることが判明した。エチオピアの約25%(28×106 ha)の土壌侵食率は10 t ha-1 yr-1を超えており、早急な管理介入が必要である。事前分析により、適切な土地管理手法を実施することで、平均土壌侵食率を16.5 tha-1yr-1から5.3tha-1 yr-1(平均で約68%)に減らすことができることが明らかになった。

自由記述の分野

Geography-related

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、東アフリカ地域の水食の空間パターンを解析するために、長期水文ゲージデータと衛星データを統合することにより、新しい降雨侵食モデルを開発した。本研究の成果は、降雨侵食力と土壌侵食程度の空間パターンの理解を深めるだけでなく、土壌侵食の影響をもっとも受けやすく、土地管理の優先的な地域を特定するのに役立つことができる。さらに、本研究の成果は、土壌・水資源の持続可能な利用と管理に向けた適切な土地管理慣行と適切な土地利用計画の実施の促進など、環境管理に関連する国および地域の政策の調整を改善するのにも貢献する。

URL: 

公開日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi