• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

私事化/民営化の人類学的研究:ポスト福祉国家フィンランドの親族介護とケア市場

研究課題

研究課題/領域番号 19K13456
研究機関千葉大学

研究代表者

高橋 絵里香  千葉大学, 大学院人文科学研究院, 准教授 (90706912)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード高齢者ケア / フィンランド / 民営化 / 私事化
研究実績の概要

フィンランドの高齢者ケア制度の私事化/民営化の進展状況について、2021年4月から2021年9月の期間、実地調査によるデータ収集を行った。具体的には、行政の在宅介護チームにおける組織改革と効率化が現場にもたらした影響について調査を行った。また、高齢者ケアをめぐる自己選択と家族・親族関係についての理解を深めるため、住宅の側面に注目して高齢者のライフヒストリーを聞き取るインタビューを実施した。
こうした調査から見えてきたのは、ケアサービスにおけるマネジリアリズムの受容は、都市部と村落部においてかなり異なる様相を取っていることである。また、同じ村落部であっても、インフォーマルケア・行政のケアサービス・民間のケアサービス間の分業は、それぞれの地理的条件や社会構造に基づき異なっていることも見えてきた。さらに、それぞれの地域独自のケアスケープの中で、高齢者たちは住宅の運用と居住を通じて生活を編成していることもインタビューから明らかになってきた。
以上の調査結果を踏まえ、 International Society for Ethnology and Folkloreの研究大会では、在宅介護の地域的様態に着目するために、トゥルク大学のヘレナ・ルオツサラ教授と共同発表を行った。また、International Union of Anthropological and Ethnological Sciencesでは、ラップランド大学のシャナイ・ベグム氏と共に、環境の変動についての認識や、高齢者の生活に与える影響の地域的特性について、共同発表をおこなった。さらに、分担執筆を行った編著において、親族介護支援制度における介護者の認定過程がケアをめぐる地域的な不平等をどのように補っているのか、その実践自体が家族・親族の在り方をどのように形作っているのかを考察した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

新型コロナウイルスの感染拡大によって、フィンランドでは医療・福祉施設への訪問が著しく制限される状況が続いている。また、リモートワーキングが推奨されている状況において、営利企業を訪問することも難しかった。企業の本社が集中する都市部において新型コロナウイルスの感染率が高いことも、調査・研究の大きな障害となった。

今後の研究の推進方策

2022年に入り、フィンランドにおける新型コロナウイルス感染症をめぐる警戒の程度は徐々に引き下げられている。この状況が持続するようであれば、夏季にフィンランドでの調査を実施したい。特に、これまで不可能であった都市部の企業への接触や、介護施設への接触を試みていきたい。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルス感染症の流行が続いたことで、海外での調査及び移動が著しく制限されたため、当初旅費として予定していた部分の予算が手つかずのまま残っている。疾病の流行状況を伺いつつ、2022年度は可能な限り海外出張を実施したい。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] トゥルク大学/ラップランド大学/ヘルシンキ大学(フィンランド)

    • 国名
      フィンランド
    • 外国機関名
      トゥルク大学/ラップランド大学/ヘルシンキ大学
  • [雑誌論文] ひとり生きるために:ケアされる自由のエスノグラフィ2021

    • 著者名/発表者名
      高橋絵里香
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 13 ページ: 92-96

  • [学会発表] Amalgamation of public/private spheres in eldercare2021

    • 著者名/発表者名
      Erika Takahashi
    • 学会等名
      Centre of Excellence in Research on Ageing and Care, Winter School
    • 国際学会
  • [学会発表] Sentinels of Lands and Sea : Impacts of the environmental changes on the daily lives of older adults in Finland.2021

    • 著者名/発表者名
      Erika Takahashi. Shahnaj Begum
    • 学会等名
      IUAES (International Union of Anthropological and Ethnological Sciences) Inter-congress 2021.
    • 国際学会
  • [学会発表] Staying Home until the End: Rural carescapes in the time of neoliberal shift of Finnish welfare state2021

    • 著者名/発表者名
      Erika Takahashi and Helena Ruotsala
    • 学会等名
      SIEF (The International Society for Ethnology and Folklore) 2021, 15th Congress.
    • 国際学会
  • [図書] “Publicly Privatised: Relative care support and the neoliberal reform in Finland.” in Managing Chronicity in Unequal States: Ethnographic perspectives on caring. Laura Montesi, Melania Calestani (eds.)2021

    • 著者名/発表者名
      Erika Takahashi
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      UCL Press
    • ISBN
      9781800080287
  • [図書] 「言葉にならない気持ちをフィールドワークする」『「心」のお仕事 : 今日も誰かのそばに立つ24人の物語』2021

    • 著者名/発表者名
      高橋絵里香
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      河出書房新社
    • ISBN
      9784309617367

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi