研究課題/領域番号 |
19K13594
|
研究機関 | 釧路公立大学 |
研究代表者 |
千田 航 釧路公立大学, 経済学部, 准教授 (80706747)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 家族政策 / フランス / 福祉国家 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、近年の福祉国家にみられる「再分配のパラドクス」と「社会的投資のパラドクス」という2つのパラドクスについて、実際に家族政策の政策過程に影響を与えているかどうかをフランス家族政策の2010年代の改革動向から検証するものである。 本研究では、上記の2つのパラドクスの影響を受けて、現代の家族政策には「適用除外の政治」が発生するという仮説を立てている。就労環境が不安定になるなかで貧困率の上昇に直面している政府であれば、家族政策で社会的投資の側面が強い保育サービスよりも、生活の経済的支援の足場となる現金給付(フランスでは家族手当)を重視することになるだろう。その際、再分配への支持が高まるならば、政権与党はこうした政策を打ち出して支持率の上昇を期待することになるが、既に普遍主義を実現している家族手当は部分的に削減しても再分配の支持には影響しない。その一方で、予算削減にも直面する政府は家族手当を削減することも考えるが、所得移転に規模が大きいほど貧困率は低いといえるため、高所得層に限り給付額を削減するという「適用除外の政治」を選好することになるのである。 2020年度は日本比較政治学会第23回大会において「普遍主義と「自由選択」―2010年代家族政策の日仏比較」として、この「適用除外の政治」が発生するプロセスを事例に当てはめて考察した報告を行った。討論などを通じて、今後の成果公表に向けての足がかりができた。 また、伊藤武・網谷龍介編『ヨーロッパ・デモクラシーの論点』のなかで「社会的投資と福祉国家」を分担執筆する機会を得た。本研究の前提となる社会的投資について近年の議論を整理することで「適用除外の政治」と福祉国家との関係を明らかにすることができた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
新型コロナウイルス感染症のもとでフランスでの現地調査や国内での研究打ち合わせが困難になり、研究計画に大幅な変更を要することになった。 そのため、移動を伴う研究方法を見直し、文献調査を中心に研究を進めていくことにした。本研究の核心的資料のみならず、他領域(経済学、社会学など)の研究書籍や周辺資料を渉猟することで「適用除外の政治」が2010年代に発生した意味について説得的な説明ができつつある。 理論枠組みについても現金給付のみならず保育サービスの供給体制を含めたものに拡大することができており、現地調査や研究打ち合わせによって本研究のさらなる検討や波及効果の分析が必要なものの、おおむね順調に進展していると考えられる。
|
今後の研究の推進方策 |
2021年度は成果公表を行うことになっている。 日本比較政治学会での報告や編著への分担執筆によって、2010年代の「適用除外の政治」について説得的な議論が行える基盤は整いつつある。 より精緻な研究へと発展させるため、さらなる文献調査などを行うだけでなく、新型コロナウイルス感染症の状況に応じて現地調査や研究打ち合わせを行いたいと考えている。 また、既に日本行政学会での報告など成果公表の機会を得ているが、そのほかにも論文としての公表を行う計画である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初の計画ではフランスでの調査や研究打ち合わせを行うことで専門的な知識の提供を受ける予定であったが、新型コロナウィルス感染症で出張を自粛せざるを得なかった 書籍の購入など現地調査などに頼らない部分での支出を行ったものの、結果的に次年度に繰り越すことととなった。 次年度以降は継続的に書籍購入などで資料の確保に努めるとともに、研究打ち合わせや研究会報告の回数を増やす予定である。
|