研究課題/領域番号 |
19K13726
|
研究機関 | 帝京大学 |
研究代表者 |
湯川 志保 帝京大学, 経済学部, 講師 (50635141)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 子どもの性別 / 性別役割意識 / 親の支持政策 |
研究実績の概要 |
今年度は、前年度に行った子どもの性別が親の性別役割意識や政策支持に与える影響に関する基礎的な研究を基にして分析手法や変数等の再検討を行ったうえで、性別役割意識の固定化の要因について子どもの性別を用いた分析を行った。具体的には、これまでの先行研究では議論されてこなかった息子の影響に焦点をあて、息子が少なくとも一人いる多数派の家計が娘しかいない少数派の家計よりも政策の選好に与える影響が大きいかについて検証を行った。現段階の分析の結果から、少なくとも息子が一人いる家計の支持する政策が支配的となり、性別役割意識をもつ家計が一定割合形成されることが示唆された。さらに、政治を通じて形成された性別役割意識をもつ家計を親とする次世代が、親の家計内の行動と子どもの性別から影響を受けるかを検証することで、世代を経ても性別役割意識をもつ家計がほぼ同じ割合形成されることが確認された。これらの結果から、性別役割意識の固定化の要因として、子どもの性別が影響していることが示された。しかし、研究会でこの結果について報告した際に参加者から重要なコメントを得たので、それらのコメントについて対応する必要がある。この点については、次年度の課題としたい。また、本研究の関連研究として、性別役割意識が第1子出産後の家計の時間配分に与える影響についても分析を行った。現段階の主な結果として、大卒同士の夫婦のみ妻の性別役割意識が第1子出産後の夫と妻両方の時間配分に影響を与えることが明らかになった。この研究についてもコンファレンスで報告を行った際に参加者から重要なコメントを得たので、コメントを参考に研究を進めたい。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
より精緻な分析のため、初年度に行った基礎的分析を基に分析モデル等の再検討を行ったうえで、性別役割意識の固定化の要因について子どもの性別を用いた分析を行うことができた。さらに、現段階での分析結果を研究会で報告し、研究を進めていくうえで重要なコメントを研究会参加者から得ることができた。論文を執筆する際には、研究会で指摘された点を踏まえ再推定を行う必要があるものの以上のことからおおむね順調に進展しているとした。
|
今後の研究の推進方策 |
研究会で得たコメントを参考に再推定を行い、その結果をまとめて論文投稿を目指したい。これらの作業に加えて、子どもの性別と教育投資に関する研究を引き続き進め、この研究についても論文の執筆を行いたい。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初予定していた国内外の出張が現在のような状況下では困難となったため次年度使用額が生じた。状況が改善すれば、予定していた出張に使用したい。また、現在作成中の研究論文の英文翻訳費および校正費等にも使用したい。
|