研究課題/領域番号 |
19K13796
|
研究機関 | 茨城大学 |
研究代表者 |
加藤 崇徳 茨城大学, 人文社会科学部, 講師 (70801992)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 企業多角化 / 全社戦略 / 時間志向性 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は,経営者の時間志向性(長期志向性・短期志向性)が企業多角化に与える影響を実証的に検討することにある.本研究では,経営者の時間志向性を,従来の研究でよく用いられているletter to shareholders(「株主の皆様へ」)ではなく,アナリストと経営者の直接的な対話内容であるEarnings Call Transcriptを利用したテキスト分析によって測定する.これによって,経営者自らの発言内容を分析できるため,経営者の時間志向性尺度をより妥当に測定できるようになると考えられる.測定後は,経営者の時間志向性によって,企業多角化の程度やその類型にどのような影響を与えるのかを検証していく. 2020年度に行った活動は,データベース作成作業である.このデータベース作成作業は,大きく2つに分けられる.第1に,企業財務データ及び企業多角化変数の作成である.S&P社のCapital IQ及びCompustatという企業財務データベースを通じて,大規模な米国企業の財務情報と,企業多角化の変数作成作業を行ない,そのデータベースの修正と必要なデータの追加作業を行なった.このデータベース作成・修正は,各社の各事業セグメントがどのような産業に分類されるかが重要な情報である.事業セグメントと産業分類の対応作業を,産業分類コードとGICSコードを1つ1つ割り当てていく作業を行なった.この作業は,研究補助者を雇用して行なった. 第2に,経営者の時間志向性についての変数作成である. Compustat(及びseekingα)を用いて,2008年以降のEarnings Call Transcriptを入手した.現在は,入手した3万件ほどの文書を分析に適した形式へコーディング作業している最中である.このコーディング作業が終わり次第,計量テキスト分析によって経営者の時間志向性を測定していく.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
2020年度は,前年度同様に,大型データベースの作成に取り掛かった.元データの収集は完了しているものの,当初の計画よりも調査対象企業を拡張(300社から3000社弱へ拡張)したため,データベースの修正・追加作業や,文書のコーディング作業量が想定よりも多くなった.研究補助者を雇用したものの,例外処理の多さから若干の遅れが生じている.しかしながら,現在作業中のコーディング作業が終われば,分析作業にすぐに取り掛かれる状態であることに変わりはないため,遅れを取り戻すことは十分可能であると考えられる.
|
今後の研究の推進方策 |
2021年度は,現在作業中である文書データのコーディングが終わり次第分析作業に入り,その結果を国内外の研究会・学会で発表する予定である.そのフィードバックを経て,より完成度の高い分析にしたのち,論文の執筆に入りたい.
|
次年度使用額が生じた理由 |
本研究で最も金銭的な負担が大きいのは,Capital IQデータベースである.このデータベースは,S&P社との契約により,為替によって日本円での負担が変動する.そのため,若干の金額の差異が生じることになった.この残額は,次年度のコピー用紙等備品経費に充てたい.
|