研究課題/領域番号 |
19K13827
|
研究機関 | 城西大学 |
研究代表者 |
田部 渓哉 城西大学, 経営学部, 准教授 (50706728)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | ネイティブ広告 / メディア / 消費者行動 / 記事体広告 |
研究実績の概要 |
インターネット広告の種類のひとつであるネイティブ広告が、オンラインユーザーどのような受け止められ方をされており、その広告を出稿している企業や、広告商品の印象などにどのような作用を及ぼすかに関して、関連研究のレビューと調査データの分析を通じて研究を進めた。広告実務の立場から、ユーザーのストレスが軽減されることや、ユーザーにとって有意義な情報が得られることなどが指摘されている反面、業界団体からはコンテンツとの紛らわしいさから欺瞞的であることな度が指摘されている。この是非の判断に寄与するべく、アンケート調査をもとに収集したデータから、ネイティブ広告を見たオンラインユーザーの心理変容(ブランドに対する態度などがどのような影響を受けるのか)をモデルに準じて説明した。この内容は学術論文として投稿しているところであり、2021年中に公刊されることを目指している。なお、本研究においてはネイティブ広告を従来の記事体広告と比較することで、ネイティブ広告に固有の特徴を炙り出すことが高次の目的である。従来の記事体広告は新聞や雑誌といった印刷媒体に出稿されるものであるため、研究の申請当初は、調査協力者に調査刺激となる広告物を配布し、対面によるアンケート調査を実施する予定であった。しかし新型コロナウイルスが及ぼした社会的影響により、計画通りの調査を実施できない状況にあるため、2021年度の社会的状況を見て、調査設計を再検討する。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
新型コロナウイルスが及ぼした社会的影響により、対面による大規模なアンケート調査の実施が難しくなり、必要なデータの入手が滞っているため。
|
今後の研究の推進方策 |
研究期間の延長を視野に対面調査の実施可能性を探ると同時に、印刷媒体を事前配布してオンラインアンケートでデータを集める方法も検討する。また投稿論文の審査結果を受けてから、成果報告の方法も検討する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2020年度の研究活動が育児によって中断、遅れを余儀なくされたため、計画通りの支出ができなかった。重ねて、新型コロナウイルスの影響で対面調査が難しくなっている点を考慮し、研究計画の全体を1年間延長することを視野に入れ、研究の内容そのものに影響がないように工夫する。
|