• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

医療法人における内部統制の実態調査

研究課題

研究課題/領域番号 19K13873
研究機関大阪産業大学

研究代表者

藤岡 英治  大阪産業大学, 経営学部, 教授 (50319828)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード内部統制 / 医療法人 / ガバナンス / 外部監査
研究実績の概要

本研究の目的は、医療法人に対する公認会計士による外部監査が一定規模以上の法人に強制されたことを受け、医療法人内の内部統制の状況について実態調査を行い、その現状把握および状況に応じた提言を行うことにある。
今年度は、研究計画に依拠して、医療法人と同じく非営利組織体の一つである公益社団・財団法人および一般社団・財団法人の内部統制について研究を行っていた先行研究をもとに、医療法人に対する実態調査(アンケート調査)の調査内容の決定を行った。アンケート内容については、監査研究の専門家が集まる研究会等にて報告し、意見を頂戴し、アンケート内容に含めることができた。今年度の成果として、公益社団・財団法人および一般社団・財団法人に関する先行研究をもとに、医療法人に対して示唆となるべき点を抽出し、調査用紙の整理につながる情報の整理ができ、研究ノートとしてまとめることができた。
なお、監査の専門家の意見を集約に続き、医療関係の研究者および医療従事者(病院長や医療法人理事長など)のインタビューを行い、実態調査シート(アンケート用紙)の完成を目指していたが、ヒアリング時期と新型コロナウイルス感染症の拡大の時期が重なり、ヒアリング調査が行えなかった。
次年度は、新型コロナウイルス感染症の状況が落ち着き、医療法人等へのアクセスが可能になった時期にヒアリングを実施し、早期に実態調査のためのアンケート用紙の完成を目指し、実態調査の実施に取り掛かる予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

今年度の実態調査用紙(アンケート用紙)の完成を予定していたが、新型コロナウイルス感染症の影響により、すべての依頼先よりインタビューを断れた。したがって、監査研究専門家の意見は反映することができたが、医療研究専門家や医療従事者の意見を調査用紙に反映できていない状況にある。
新型コロナウイルス感染症の状況が収まり、医療法人等へのアクセスがある程度可能になった時点から、実態調査用紙についての意見交換を行う予定である。

今後の研究の推進方策

医療研究の専門家および医療従事者(病院長や医療法人理事長など)へのインタビューを行い、その意見を集約し、実態調査用紙(アンケート調査用紙)に反映する。アンケート用紙の完成を受け、アンケート調査を行う。
この予定には、新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受けるため、その実施時期には慎重を要する。今後の感染の状況が医療従事者に与える影響が大きく、その判断を誤ったならばアンケートの回答率に大きく影響を及ぼすためである。

次年度使用額が生じた理由

医療法人の内部統制の実態調査を行うにあたり、医療研究関係者および医療従事者(病院長や医療法人理事長など)のインタビューを実施する予定であったが、新型コロナウイルス感染症の影響により、医療法人へのアクセスがすべて断られた。したがって、その調査に係る費用が執行できなかったため次年度使用額が生じた。なお、次年度、新型コロナウイルス感染症の影響を見極めて、改めてインタビューを実施し、実態調査に取り掛かる予定である。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] 医療法人における内部統制の実態調査に向けての検討 ~アンケート調査に向けての先行研究の検討~2020

    • 著者名/発表者名
      藤岡英治
    • 雑誌名

      大阪産業大学経営論集

      巻: 21 ページ: 31-46

    • オープンアクセス

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi