• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

生活支援と運転・移動支援を繋ぐ見守りシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K14028
研究機関東京大学

研究代表者

伊藤 研一郎  東京大学, 高齢社会総合研究機構, 特任研究員 (30805578)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワードIoT / 生活支援 / ヒューマンインタフェース / ユーザビリティ
研究実績の概要

2019年度は【STEP1】生活行動データの計測実験 および 【STEP2】見守りシステムのプロトタイプ製作とシステムレベルの妥当性確認と検証の2点に焦点をあて,IoTセンサなどを用いた生活行動データの計測実験準備をすすめた.
実験環境である模擬住居での視線計測実験の準備は概ね順調に進み予備実験の実施が遅れているが,高齢者を対象としたIoTを用いた受容度や普段の利活用状況に関する実験を実施し,概ね順調に進んでいる.2020年度実施予定の見守りシステムプロトタイプ製作は先んじて取り組むことができ,元々の研究実施計画に比べて大幅に早く研究が進捗している.
一方で,3月に実験予定であったら視線計測実験は新型コロナウィルスの影響で凍結しており,再開が未定である.本実験は生活支援と移動支援をシステムレベルで繋げるためには欠かせない実験の一つだが,実験参加者と実施者の濃厚接触は避けられないため,パンデミックが収束するまで凍結する.
既に実施した高齢者を対象としたIoTを用いた受容度や普段の利活用状況に関する実験についてのデータはまとめ,国際会議へ投稿し,査読中である.今後は新型コロナウィルスの感染拡大状況を見ながら,高齢者以外の計測実験も実施し,全世代向けのシステムインタフェースの検討し,次年度投稿予定である.
実験参加者を集めて実験を行うことが時節柄難しく,今後の研究進捗への影響も考えられるが,濃厚接触を避けることができる実験実施方法を検討中である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

【STEP1】の視線計測装置を用いた実験の実施は遅れているものの,その他の調査と実験の実施は実施され,当初計画の2020年度実施内容の【STEP2】についてもプロトタイプ製作は順調にすすでおり,機能の詳細化について着手できている.

今後の研究の推進方策

【STEP1】で未実施である視線計測装置を用いた計測実験の実施を遂行し,見守りシステムのプロトタイプの開発と,移動支援システムとシステムレベルで繋げる事に取り組む予定である.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Motorcycle Head-Up Display: Design of Presenting Navigation Information2019

    • 著者名/発表者名
      Ito Kenichiro、Nishimura Hidekazu、Ogi Tetsuro
    • 雑誌名

      IEEE Consumer Electronics Magazine

      巻: 8 ページ: 74~78

    • DOI

      10.1109/MCE.2019.2923934

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immersive Virtual Reality Environment to Test Interface of Advanced Driver Assistance Systems for Elder Driver2019

    • 著者名/発表者名
      Ito Kenichiro、Hirose Michitaka
    • 雑誌名

      Human Interface and the Management of Information. Information in Intelligent Systems. HCII 2019. Lecture Notes in Computer Science

      巻: 11570 ページ: 151~163

    • DOI

      doi.org/10.1007/978-3-030-22649-7_13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and Implementation of Age-Friendly Activity for Supporting Elderly’s Daily Life by IoT2019

    • 著者名/発表者名
      Kang Soo In、Yoshizaki Reina、Nakano Koki、Okatani Taiyu、Kamesawa Akihiko、Yoshioka Daisuke、Wu Jiang、Sakurai Yuriki、Ito Kenichiro、Fujisaki-Sueda-Sakai Mahiro、Sugawara Ikuko、Nihei Misato、Miura Takahiro、Yabu Ken-ichiro、Mori Taketoshi、Ifukube Tohru、Okata Junichiro
    • 雑誌名

      Human Aspects of IT for the Aged Population. Social Media, Games and Assistive Environments. HCII 2019. Lecture Notes in Computer Science

      巻: 11593 ページ: 353~368

    • DOI

      doi.org/10.1007/978-3-030-22015-0_28

    • 査読あり
  • [学会発表] Human Aspects of IT for the Aged Population. Social Media, Games and Assistive Environments. HCII 2019. Lecture Notes in Computer Science2019

    • 著者名/発表者名
      Ito Kenichiro、Hirose Michitaka
    • 学会等名
      Human Computer Interaction Internation 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Design and Implementation of Age-Friendly Activity for Supporting Elderly’s Daily Life by IoT2019

    • 著者名/発表者名
      Kang Soo In、Yoshizaki Reina、Nakano Koki、Okatani Taiyu、Kamesawa Akihiko、Yoshioka Daisuke、Wu Jiang、Sakurai Yuriki、Ito Kenichiro、Fujisaki-Sueda-Sakai Mahiro、Sugawara Ikuko、Nihei Misato、Miura Takahiro、Yabu Ken-ichiro、Mori Taketoshi、Ifukube Tohru、Okata Junichiro
    • 学会等名
      Human Computer Interaction Internation 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 自動二輪ライダの特性を考慮した二輪HUDの研究事例2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤研一郎
    • 学会等名
      自動車技術会 自動車開発における人間工学の理論と実践-ドライバの特性を考えた車づくり-
    • 招待講演
  • [学会発表] How the Elderly Accept the Concept of IoT as Assistive Technology: Interventional Study of the Attitude to IoT by Workshop2019

    • 著者名/発表者名
      Koki Nakano, Soo In Kang, Reina Yoshizaki, Taiyu Okatani, Akihiko Kamesawa, Daisuke Yoshioka, Jiang Wu, Yuriki Sakurai, Kenichiro Ito, Mahiro Fujisaki-Sueda-Sakai, Ikuko Sugawara, Misato Nihei, Takahiro Miura, Ken-ichiro Yabu, Taketoshi Mori, Tohru Ifukube and Junichiro Okata
    • 学会等名
      11th International Association of Gerontology and Geriatrics Asia/Oceania Regional Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] IoTを活用した在宅高齢者のQoLとコミュニティ支援に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤研一郎, 湖上碩樹, カンスーイン, 吉崎れいな, 櫻井友理希, 中野航綺, 吉岡大介, 藤崎万裕, 菅原育子, 二瓶美里, 三浦貴大, 藪謙一郎, 森武俊, 伊福部達, 原田昇
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会 高齢者支援ICT専門研究委員会 第2回研究会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi