• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

校内授業研究会の事例をジョイント・アテンションに着目して分析するための基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K14094
研究機関椙山女学園大学

研究代表者

古市 直樹  椙山女学園大学, 教育学部, 准教授 (00823882)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワード授業研究
研究実績の概要

校内授業研究会において特に小グループの会話の中でジョイント・アテンションがどのように機能しているかを検討した。幾つかの場面を抽出し、とりわけ、黒板やスクリーン等を共同注視しての会話と机上の何かを共同注視しての会話とを比較しつつ検討を進めた。また、当該のグループワークを支えている学習理論あるいは理論的・実践的背景についても、研究主任等から可能な限り詳細に聴き取って教育方法学等における最新の研究動向にも照らしながら把握し、考察におけるひとつの視点とした。

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi