• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

推測統計の教授・学習に関する理論的・実証的研究:ニュージーランドの実態に基づいて

研究課題

研究課題/領域番号 19K14219
研究機関岡山理科大学

研究代表者

福田 博人  岡山理科大学, 教職支援センター, 講師 (30803522)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワード推測統計 / 統計教育 / 教授単元 / 統計的探究 / 数学教育
研究実績の概要

本研究の目的は,小学校から高等学校までを見通した推測統計の指導教材を開発することである。当初の予定では,統計教育の先進国であるニュージーランドの授業を観察・分析し,その結果に基づいて指導教材を開発する予定であったが,新型コロナウイルス感染拡大の影響でニュージーランドでの授業観察ができなくなってしまった。さらに,ニュージーランドのカリキュラムが改訂するタイミングとなったため,現行カリキュラムに基づく教科書は本研究において参考にはするものの,分析はしないことにした。その代わりに,学会やメールなどでニュージーランドにおける統計教育研究者から本研究に関わる助言をいただくことにした。
具体的な研究成果としては,2点存在する。1点目は,推測統計に関する探究理論を開発したことである。2点目は,小学校から高等学校までを見通した指導教材(教授単元)を仮説検定に焦点化して開発し,開発教材の妥当性を検証するために数学教師を目指す大学生を対象とする教授実験を行ったことである。1点目の研究成果は,2024年7月に開催される47th Psychology of Mathematics Education Conferenceにて発表する予定であり,2点目の研究成果は,2024年7月に開催される15th International Congress on Mathematical Educationにおいて発表を行う予定である。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] University of Barcelona(スペイン)

    • 国名
      スペイン
    • 外国機関名
      University of Barcelona
  • [雑誌論文] Potential of Brousseau’s guessing game in teacher education: two complementary cases2024

    • 著者名/発表者名
      Ryoto Hakamata, Hiroto Fukuda, Hiroki Otani, Koji Otaki, Berta Barquero, & Marianna Bosch
    • 雑誌名

      International Journal of Mathematical Education in Science and Technology

      巻: online first ページ: -

    • DOI

      10.1080/0020739X.2024.2321587

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 社会批判的オープンエンドな問題に着目した中等教育段階における教材可能性:コロナパンデミックに関 わる実践研究のレビューから2023

    • 著者名/発表者名
      福田博人・服部裕一郎
    • 雑誌名

      日本科学教育学会第47回年会論文集

      巻: - ページ: 215-218

    • DOI

      10.14935/jssep.47.0_215

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 離散量から連続量への展開に着目した二元一次方程式と一次関数の接続教材の開発研究2023

    • 著者名/発表者名
      森川貴文・福田博人
    • 雑誌名

      日本科学教育学会研究会研究報告

      巻: 38(2) ページ: 25-30

    • DOI

      10.14935/jsser.38.2_25

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 折り紙を用いた教授・学習の数学教育的意義:文化に焦点を当てて2023

    • 著者名/発表者名
      花房和輝・福田博人
    • 雑誌名

      日本科学教育学会研究会研究報告

      巻: 38(2) ページ: 103-108

    • DOI

      10.14935/jsser.38.2_103

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 意図されたカリキュラムにおいて涵養されるべき数学観の一提案:達成されたカリキュラムに基づいて2023

    • 著者名/発表者名
      浅越天真・福田博人
    • 雑誌名

      日本科学教育学会研究会研究報告

      巻: 38(2) ページ: 97-102

    • DOI

      10.14935/jsser.38.2_97

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本型STEM/STEAM教育の成立に向けた統合の度合いに関する課題2023

    • 著者名/発表者名
      坂口武典・福田博人
    • 雑誌名

      日本科学教育学会研究会研究報告

      巻: 38(2) ページ: 67-70

    • DOI

      10.14935/jsser.38.2_67

    • オープンアクセス
  • [学会発表] Analysis of a survey on statistical hypothesis testing for pre-service teachers in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Fukuda & Hiroki Otani
    • 学会等名
      The 15th International Congress on Mathematical Education
    • 国際学会
  • [学会発表] The proposal of emergent hypothesis modelling in statistics education2024

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Fukuda
    • 学会等名
      The 47th Conference of the International Group for the Psychology of Mathematics Education
    • 国際学会
  • [学会発表] 中学校数学「数と式」と「関数」領域で扱われる離散量と連続量の教科書分析2023

    • 著者名/発表者名
      森川貴文・福田博人
    • 学会等名
      OUSフォーラム2023
  • [学会発表] 数学教育における文化に焦点を当てた折り紙の教育的意義について2023

    • 著者名/発表者名
      花房和輝・福田博人
    • 学会等名
      OUSフォーラム2023
  • [学会発表] 国内外の調査から見る日本の児童生徒の算数・数学に対する見方の変遷2023

    • 著者名/発表者名
      浅越天真・福田博人
    • 学会等名
      OUSフォーラム2023
  • [図書] Values and Valuing in Mathematics Education: Moving Forward into Practice2024

    • 著者名/発表者名
      Takuya Baba, Isao Shimada, Yuichiro Hattori, & Hiroto Fukuda
    • 総ページ数
      463
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      978-981-99-9453-3

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi