• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

社会科教師は論争問題をどのように捉えているか―「政治的中立性」との関係から

研究課題

研究課題/領域番号 19K14239
研究機関広島大学

研究代表者

川口 広美 (前田)  広島大学, 人間社会科学研究科(教), 准教授 (80710839)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード論争問題学習 / シティズンシップ教育 / 市民性教育 / 教師志望学生 / 教師教育 / 社会科教育
研究実績の概要

本研究は,日本の中等学校の社会科教師(①現職教師と②教師志望学生)の論争問題学習の捉え方を把握することを目的としていた。具体的には次の3点を行った。
第1は、教師志望学生に関する調査の実施と分析結果の公表である。2019年度にはアクションリサーチや小規模な質的調査を行った。2020年度・2021年度は、先行研究を踏まえ、質問紙を作成し、結果を検討した。続いて希望者に対してのインタビュー調査を実施し、その結果を学会発表・セミナーで発表した。分析の中で、学生の実施への不安は社会科外の状況(例:生徒の人間関係への影響)が大きい。そのため、促進するには、論争問題学習が社会科以外の状況に与える影響について調べることが重要であることが分かった。
第2は、日本全国の現職の公民教師に関する調査の実施と分析結果の公表である。質問紙を、全国の高校に配布し、1000の回答結果を得ることができた。分析結果としては、多くの高校教師は論争問題学習の重要性は認識していることが分かった。その一方で、大半の教師は実施していないことが見えてきた。重要性と実施状態のギャップの理由については、今後も継続的に分析を行う。
第3は、トピックを絞った現職教員に対する質的調査の実施結果の公表である。2番目の調査研究は計量的な一般的傾向を志向するのに対し、こちらは文脈に即したケーススタディでの調査とすることにした。その結果、論争問題学習を進めていくには、教師が実践の重要性を言語化できること、またリスクがあるという点からも単独での実施を促すのではなく、専門家集団とのネットワークを作り、進めていくことが重要であることが明らかになった。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (3件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] デジタル時代のシティズンシップ教育カリキュラムの内容構成 : 学習者の政治参加を促すDigital Civics Toolkitの場合2022

    • 著者名/発表者名
      川口 広美・神田 颯・ 今井 祐介・ 宇ノ木 啓太・ 藤井 結子・ 村田 一朗・ 両角 遼平 ・奥村 尚・ 河原 洸亮
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究

      巻: 28 ページ: 21 29

    • DOI

      10.15027/52341

  • [雑誌論文] 教師は社会の生々しい問題を教える際に、何をどのように考慮するか2021

    • 著者名/発表者名
      川口広美・金鍾成・岡田了祐・村田一朗
    • 雑誌名

      日本社会科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 17 ページ: 232 234

  • [雑誌論文] 社会科教員志望学生は、論争問題学習でどのトピックをいかに扱おうとしているか2021

    • 著者名/発表者名
      川口広美・田中崚斗・野瀬輝・玉井慎也・奥村尚・小野創太
    • 雑誌名

      日本社会科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 17 ページ: 234 235

  • [学会発表] 地理歴史科・公民科教師はどの論争問題をいかに扱おうとしているか2022

    • 著者名/発表者名
      川口広美・奥村尚・小野創太・田中崚斗・玉井慎也・野瀬輝・
    • 学会等名
      社会系教科教育学会
  • [学会発表] 教師は社会の生々しい問題を教える際に、何をどのように考慮するか2021

    • 著者名/発表者名
      川口広美・金鍾成・岡田了祐・村田一朗
    • 学会等名
      日本社会科教育学会
  • [学会発表] 社会科教員志望学生は、論争問題学習でどのトピックをいかに扱おうとしているか2021

    • 著者名/発表者名
      川口広美・田中崚斗・野瀬輝・玉井慎也・奥村尚・小野創太
    • 学会等名
      日本社会科教育学会
  • [図書] 〈つながる・はたらく・おさめる〉の教育学2021

    • 著者名/発表者名
      川口広美・岡田了祐・福井駿
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      日本標準
    • ISBN
      978-4-8208-0711-7
  • [備考] 社会科教師の論争問題学習に対するスタンス調査研究(EVRI叢書)

    • URL

      https://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/ja/list/HU_journals/BERP/6/--

  • [備考] 第104回定例オンラインセミナー開催報告

    • URL

      https://evri.hiroshima-u.ac.jp/21155

  • [備考] 第90回定例オンラインセミナー開催報告

    • URL

      https://evri.hiroshima-u.ac.jp/19500

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi